2018年7月11日水曜日

ブラツク日課で〆がカティサーク

7月10日。星期二。                  122/72。61.0㎏。

 早起きは....やはり夏に限るな。6時を過ぎると気温が上がるのを感じる。で、お出かけ。

 まずは町屋まで都電で移動し、千代田線で表参道。徒歩で墓参り。ここは青山霊園立山墓地。調べたら、その昔(江戸時代)ここは「足し丘(たしやま)」と呼ばれ、与力・同心たちに与えられた住居のほかにおまけに与えられた土地だったらしい。何に使われてたかは不明だが、やはりお墓に使われてたんじゃあないだろうか。ちょっと歩くと、青山霊園と同じように「侯爵」だの「大将」などの偉ぶった墓が多いのに気が付く。その中で(端っこだが)俺の家の墓があるのはかなり違和感があることを禁じ得ない。「たしやま」はその後「立山(たてやま)」と呼ぶようになったんだとか。
 で、この日どうしても確かめたいことがあるので、墓石の花立ての部分を移動し墓の内部をのぞいてみた。やはり骨壺はひとつもなかった。この中には少なくとも俺の親父とおふくろの骨が入っているはずなんだが....。血のつながらない兄が移動したんだろうか?連絡が途絶えているんで確認することもできない。墓の管理事務所に直接聞いてみるほかなさそうだ。

 この日はもう一つの訪問先があり、そこを目指したのが7時半。青山から赤坂に移動。これが結構大変な旅?だった。ほぼ迷わず到着したんだが、道のアップダウンは激しく、膝の調子が悪い状態で1時間かかった。
 都内で最後の「子授かり願」をかける神社である「豊川稲荷」に到着したのが8時半。まあ、にぎやかな神社だった。が、「子授かりお守り」はなかった。結構ないもんなんだな。
 
ここでは七福神めぐりも簡単に済ますことができる。

正門はこじんまりしているが、

大正15年9月って義母の誕生月じゃん。ってことは93年目。


子宝観音。今回の目的にぴったりじゃん。

こちらのアングルのがいいね。


これまたおまけ。子宝狐。とにかくにぎやか。




これで七福神めぐりは完了。

本堂は立派。
 
  足を引きずりながら、青山1丁目まで移動し、地下の駅で考えた。これはWとの都内散歩で覚えた歩き方である。いかにして乗ったことのない路線で移動するかを楽しみとするのである。で、今回は銀座線で渋谷へ移動し、副都心線で雑司ヶ谷を目指した。この副都心線の行先が「保谷(ほうやと読む)」だって。ちょっと済んだことのある土地だが、今ではその市の名前もなくなり、駅名だけが残ってるんだ。住んでたのにその駅に行ったことがないんである。今度Wと行ってみよう。                                 渋谷内での移動が大変だった。 9時ころは人でいっぱいで、俺にすればみんな走ってるように移動してるんである。跳ね飛ばされそうになりながらもなんとか満員の副都心線に乗り込む。新宿を過ぎるころには空いてきて雑司ヶ谷に到着。先日、鬼子母神まで来ていながらお参りしなかった荷風先生をお参りする。
荷風先生のお墓。

珍しい紋なので後で調べようと。

雑司ヶ谷霊園はこれだけの著名人が....。が、知らない人のほうが多い。
  そこから、まっすぐ帰宅しても良かったが、ちょうど間違えて早稲田方面に乗ってしまったんで、早稲田まで乗って、散歩してから帰ることにした。面影橋を通りすぎたところに「水稲荷神社」が見えたので、戻りながら散策することにした。10時前だったので、停留所そばの定食屋もまだ開いてなかった。そういえばまともな朝食とってなかったことに気が付いた。11時過ぎに戻って早めの昼食にしてもいいかな、と考えた。
 水稲荷神社の手前?に「甘泉園」という、元大名屋敷の庭園があったので、散策。

名前の由来となった湧き水?お茶に適していたとか。


ここも中は賑やかで、いろんな神様が祀られてる。今年は水不足が懸念されてることから、祈念しておいた。

本堂の裏もにぎやかだ。

同上

続・同上
 まさに神様のオンパレードである。豊川稲荷と同じようにこの周辺の住民の欲の深さを感じる。

 停留所まで戻ると11時前だったが、店は営業してたんで入った。老夫婦でやってるかなり昔からの店らしい。「早稲田」を前面に出してないのが気に入って入った店だ。近所には「早稲田メンチ」とか「早稲田そば」とかあっってうるさい。

 「ロースカツ定食」とサッポロ黒ビール大瓶つき。一汗も二汗もかいてたんでビールがめちゃうまい。ライスは半分でも多かったな。高温であげているんで衣離れが早い。ゆで卵スライスとキャベツがつき、わかめのみそ汁。たくわんが欲しいところかな。これで定食は700円。ビールは550円。値段は文句なし。

 帰りの都電の中でしっかり寝た。到着してから、近くのドラッグストアで歯ブラシと洗濯槽クリーナーを買い、先日区からもらったお買物券千円を使って酒屋で「カティサーク」を買う。250円ぶったし。

 午後は昼寝。3時ころから郵便局で金を下してから100円ローソンでおつまみを買う。冷凍「枝豆」と柿の種&バターピーナツ、ポップコーン。この日の夕飯のすべてである。主食は久しぶりのスコッチ。
 山下達郎さんのサンデーソングブックをタイムフリーで聴きながら、サッポロ黒~エビス~ホッピー~カティサークをちびちびやり8時前にダウン。
久しぶりの40度ウイスキー。いつも飲むトリスは37度。そういえばブラックニッカも37度だ。

三浦半島バージョン?ちょうどラジオでは山口百恵の「横須賀ストーリー」がかかってる。自衛隊、一級船舶と懐かしい場所だなあ。
 

0 件のコメント:

コメントを投稿