2022年4月30日土曜日

また寒くなったんで、鍋でしょ。

4月29日。星期五。 112/79~149/90。63.3㎏。パルスオキシメーター故障中。36.4度。  4時起床。掃除のあと朝食。酸菜魚鍋の具材のせごはん、「ヨーグルト・キウイソース」、「バナナ入りスムージー」、「ミニトマトのピクルス」。
 ナメクジの数は少ない。  24時間スーパーへ徒歩で買い物。今日は買うものがなく炭酸水を買う。  庭作業は三つ葉、青ネギの収穫。オカノリ、サンチュ、青梗菜、ビタミン菜の間引き。  昼食は「ミニカツ丼」と「かけそば」、「ぬか漬け茄子」のランチセット。かけそばの青菜は青梗菜。
 食後、ケイのにぃにぃと虫よけシートの張り直しを行う。  午後のロードショーは「ブラックバード 家族が家族であるうちに」。2019年、ロジャー・ミッシェル監督作品。デンマーク映画のリメイクだが、脚本が素晴らしい。8人の登場人物のからませ方が絶妙で、やや、作りすぎ感があるものの主題を盛り上げることには成功している。  役者も、主演のスーザン・サランドンはもとより、黒縁眼鏡で嫌味な長女のケイト・ウィンスレットもいいことは映画の宣伝でも「売り」にしているが、次女役のミア・ワシコウスカもうまい。  おやつはスウェーデン産の「カルダモンクッキー」。ケイのにぃにぃが買ってきた業務スーパーの処分品。これはちょっと癖になりそなお菓子だ。チョコレートソースやジャムをのせてもいいだろう。カルダモンってカレーのイメージが強いんだが、スウェーデンあたりでも使われているんだな。
 隣のドリンクはケイのにぃにぃが「ザクロ酢」とメロンシロップで作ったもの。あとから入れたものが下になって2層になって見世物になった。この後悪乗りしてココナッツミルクを加えて3層にしようとしたが、失敗したようだ。  しかしよく降るなあ。今週の「ファンキーフライデー」で使われてたBGMの東京スカパラダイスオーケストラの「君と僕」は「町中華で飲ろうぜ」のテーマ曲であることから、今夜は飲みながら観ることが早いうちから決定した。  夕食は「酸菜魚鍋」。具材はパンガシウス、豆腐、大根、間引き菜。とっても簡単。
 発泡酒~純米酒をちびちびやりながらTV鑑賞。玉ちゃんが名古屋へ行った時の再放送。途中から焼酎の水割りにスイッチして秋ちゃんの分を観て8時半、血圧測定してダウン。寒い。    

2022年4月29日金曜日

えびせんとジャム

4月28日。星期四。 計測忘れ~111/78。62.3㎏。パルスオキシメーター故障中。36.0度。  1時半起床。まずは洗濯、PC、明るくなり始めるころにナメクジ退治。昨日に比べても数は少なくなった。もっと暗いうちにやらなければ効果ないかな?  24時間スーパーへ徒歩で買い物。台所にひいている井戸水の蛇口につける浄水器(198円税込み)を買う。大体1か月で交換する。表面が真っ黒になるので、いかに井戸水が汚れているかわかる。  朝食は「パネンカレー・そうめん」、「ラディッシュの葉の天ぷら」、「ヨーグルト・キウイソース」、「バナナ入りスムージー」。
 天ぷらは温めなおしてめんつゆで食べた。春菊みたいだ。  9時前から自転車使っての買い物。生鮮ドラッグ~郵便局本局~2軒のイオン系のスーパー~ドラッグストア~セブン系スーパーなど。  帰宅後、おやつ。バゲットにホイップといちごジャム。今回、水にさらしてからラップ(前回はアルミホイル)してレンジ(前回はトースター)で加熱したところ、時間が短かったせいかラスクみたいなものになっちまった。が、これはこれでおいしかったんで、ついでにえびせんにジャムをのっけて食べたところ、これがうまい。ジャムの消費が加速しそうである。  「北方領土はロシアに不法占拠されている」なんて言うんだったら、「沖縄はアメリカに不法占拠されている」て言われたらなんてお答えするつもり?状況はまるで同じなんだけど。  昼食準備前、またもやおやつ、というより朝食の追加。「ケイジャンライス」と茄子の塩麴漬け。腹が減りまする。  昼食はケイのにぃにぃが作ってくれた「ソーセージパスタ」。これに俺が作った「サラダ(コーン、ルッコラ、レタス、トマト、きゅうり)フレンチドレッシング」。
 午後のロードショーは「愛は静けさの中に」。1986年、ランダ・ヘインズ監督作品。主演はウイリアム・ハートで、この作品を含め3年連続アカデミー賞ノミネートされていてまさに絶頂期と言えよう。で、主演女優賞(21歳で、授賞式をYouTubeで観た。贈呈者はウイリアム・ハート)を獲得したマーリー・マトリンは最近作「コーダ/あいのうた」でも好演しているらしい。この作品と同じく聴覚にハンディを持つ母親役だそうだ。唇を読んだり、発声させようと努力する主人公である教師とかたくなに心を開こうとしない女性との葛藤と情交はある意味でありふれた脚本であり、二人の結びつきが早すぎて、その後が長く感じられるのは配分ミスと思う。  二人は実生活でも、数年同棲していたということだ。マーリー・マトリンは美人さんだね。  インターミッション。「バナナパウンドケーキ・ホイップ」、コーヒー。  二本目は「スモーク」。1995年、ウエイン・ワン監督、ポール・オースター原作・脚本作品。恵比寿の映画館で観ている。生き続ける辛さ~生き続ける良さを三つのエピソードと最後のおまけのエピソードで描く、とてもよくできた劇である。オーギー演じるハーヴェイ・カイテルもいいが、妻を不幸な事故で亡くした作家を演じるウイリアム・ハートもめちゃいい。舞台はブルックリン。  夕食は「蒸し鶏とパプリカのカレークリームサラダ」、「人参のマリネ」、「茄子とチーズのピカタ」。
 発泡酒~チリ産カルメネール種ワイン~
 チリ産カヴェルネソヴィニヨン種ワインもあけて飲み比べしたところ、後者の方がまあまあだった。低価格ワイ同士という低次元の争い。ジャイアントコーンをつまみながらエド・シーランなどを聴く。  〆にスコッチを飲み、かなり酔っぱらって8時半、血圧測定してダウン。かなり長い1日だった。  

2022年4月28日木曜日

ラディッシュの葉の天ぷら

4月27日。星期三。 148/89~139/87。63.8㎏。パルスオキシメーター故障中。35.6度。  2時半起床。夏型の起床時間になってきたな。  水回り掃除は台所と床のウエットシート掃除。  朝食は「かき揚げ丼」、「ぬか漬けきゅうり」、「ヨーグルト・キウイソース」、「バナナ入りスムージー」。  ぬか漬け茄子は全然漬かってないので計量してから10分の1の塩麹で漬けなおした。
 ナメクジ退治のあと、夜中の強風で虫よけシートがめくれあがったりしていたのを修理した。パクチーがある畝では、パクチーの背丈がもうシートをとっくに超えていたので、オープンにすることにした。で、収穫を兼ねた剪定作業したところ、ナメクジ退治も兼ねることとなった。
   そのあとレモンバームの根元周りの剪定。ここも蒸れ状態だったが、ナメクジは1匹で、圧倒的にダンゴムシ帝国になってた。  ブルーベリーのネット内の草むしりは外からドクダミを数本見かけたので始めたが、今日はざっとにして、同じ場所にあるイチゴの剪定を行った。  玄関わきに進出した青ネギを収穫する。移植拡張して順調に育っていた。  その他の強風による被害は、キウイの枝の先端がかなり折られていたのと、空のプラ植木鉢が飛ばされていたくらいだった。いや、梅の実がかなり落果してたのも強風のせいだろう。
 たまたま今朝の新聞に「小梅のカリカリ梅の漬け方」が載ってたんで、少ないけど試してみるか。  24時間スーパーへ徒歩で買い物。特に欲しいものはなかったが、一応処分品コーナーをのぞいてから、ナッツ類コーナーで油を使っていないカシューナッツが安かったんで買った。  昼食は「お好み焼き」。具材は間引き菜、青ネギ、天かす、紅生姜(自作)、ウインナーソーセージで、2タイプ作ってケイのにぃにぃと半分づつにしてもいいと考えたが、結局別々になった。  俺のはパクチーをたっぷりトッピングしてヌクチャムをかける前回のを踏襲したもので、ケイのにぃにぃのはお好み焼きソースやマヨネーズを使ったオーソドックスなもの。
 全く別物だが、ベトナム料理に「バイン・セオ」ってのがあり、いわゆるベトナム風お好み焼きってところだが、これは和風バイン・セオってことになるかな?ちなみにベトナムのは「オムレツ」スタイルだ。  食後、かなり芽が出てしまったタマネギ2個を植える。たまねぎ高いんだよね、今。  夕食用にラディッシュを間引きし、ネギ坊主を摘む。  午後のロードショーは、ウイリアム・ハート特集第2弾で、「ゴーリーキーパーク」。1983年、マイケル・アプテッド監督作品で日本未公開。  まだソ連だった頃のモスクワで起きた猟奇殺人事件から大きな陰謀に巻き込まれる有能な警官の活躍を描く。  とにかく雪と猟奇事件というと思い浮かぶのは傑作が多い。「インソムニア」、「ファーゴ」、「スノーマン」、「チャイルド44」など。KGBというか国家権力がからむとワンパターンかもしれないがサスペンス度が高くなる。本作もそのたぐいのものだが、何と言ってもウイリアム・ハートが役にぴったりはまった。傑作である。  監督は昨年、ウイリアム・ハートは先月亡くなっている。  残りの水回り掃除。今日は1階の洗面所のシンクをミクロスポンジで徹底的に磨いてピッカピカにした。  夕食は毎週水曜日恒例の「カレーライス」。  今日はタイ産ペーストを使った「パネンカレー」。具材は鶏むね肉、茄子、エリンギ、ネギ坊主。これに初めて作ったタイサラダ「ヤム・ヤイ」。具材はきゅうり、人参、インゲン、レタス、パクチー、エビ、春雨、カシューナッツ、茹で卵でこれにラディッシュの葉の天ぷら。このラディッシュの葉の天ぷらってもちろん初めてなんだけど、タイ料理に出ることを知って、ベトナム料理のドクダミ以来の驚きだな。味は普通。
 サラダがあったので、ごはんを1割がた減らしたが、それでもボリューム満点の夕食となった。ついでに揚げた「えびせん」に手が出ることはなかった。それにしてもラディッシュの葉の天ぷらとカシューナッツはタイムリーな具材だった。  片付け終えて、7時半、血圧測定してダウン。今夜は綿毛布だけで十分な気温だ。

2022年4月27日水曜日

ウイリアム・ハルク

4月26日。星期二。 142/88~109/61。64.6㎏。パルスオキシメーター故障中。36.1度。  2時半起床。  洗濯~掃除。  早朝キッチンは、最近始めた袋入りぬか床の2種類の合体作業。ぬか床の硬さにかなり開きがあることからちょうどよくなるんじゃないかと思う。で、片方はケイのねぇねぇのところへ送ることにした。おまけに長ナスを二本漬けた。到着後すぐに食べられるだろう。
ケイのねぇねぇのところの三大怪獣はぬか漬けが好きだが、茄子を一番の好物にしているのはケイのねぇねぇ自身だと記憶してる。  朝食は「たけのこごはん」、「たけのこの煮物」、「ぬか漬け」、「ヨーグルト・キウイソース」、「バナナ入りスムージー」。
 うっすら明るくなってきたところで庭に出てナメクジ退治。地面が濡れているので水やりはなし。今日も雨が降るというから明日の朝もしなくて済むだろう。  24時間スーパーへ買い物。これを毎朝徒歩で行えば、いい運動になるだろう。続くかな?  帰宅後、PCに向かう。  雨が降りそうだったんで、今日の庭作業を済まそうと、レモンバームの葉を摘み始めたところぽつぽつと来た。で、大体予定通りの量になったところであがる。と共に雨も上がる。  根元の整備は次回。ナメクジが好みそうな環境になりつつあった。  計量したら150gあった。洗浄して天日干しにする。ドライティー用。  9時過ぎから郵便局までこれまた徒歩で荷物を出してくる。  おやつは硬くなったバゲットに水をかけた後、アルミホイルに包んでトースターで焼いたら、フニャパンになった。これにホイップといちごジャムをはさんで。  昼食は予定変更して「天ぷら」。茄子と「かき揚げ(たまねぎ、三つ葉、サクラエビ)」。これに「間引き菜と油揚げの味噌汁」、「ぬか漬け大根・きゅうり・茄子」。茄子は生漬かりだった。  午後のロードショーは俳優特集の第1弾。ウイリアム・ハート主演「アルタード・ステーツ/未知への挑戦」。1979年、ケン・ラッセル監督作品。原作&脚本はパディ・チャイエフスキー。いきなりアイソレーションタンクなるものが出て驚かされる。厳格状態から自分のルーツが見られるかもしれないと考えた博士が、だんだん異常をきたし....と、この手の作品は何度説明受けても理解できないな。  よくわからないうちに、博士は原点が「無」であることを確認して現実に戻り奥さんとの愛も取り戻すんである、のかな?  ウイリアム・ハートのデビュー作。静かな演技派というイメージなんだが、この作品ではいきなり意外な面を見せられた気分だ。  最後の変身場面、ありゃ「ハルク」じゃん。  夕食は「唐揚げ・大根サラダ」。すりおろし大根に味付けしてドレッシングにしたもの。唐揚げのほかにフィッシュソーセージフライなども加えた。「厚揚げのツナマヨ焼き」、「ぬか漬け大根と古漬け茄子の生姜醤油和え」。
 発泡酒~純米酒をちびちびやりながらTV鑑賞。「離島酒場」礼文島篇~「サウナを愛でて」東向島篇~「晴ときどき.....」今治篇でヨモギなどが出る。最後は「ふれあい街散歩」カサブランカ篇。  8時半、血圧測定してダウン。風が強い。    

2022年4月26日火曜日

夜の井戸端会議

4月25日。星期二。 139/95~12/80。パルスオキシメーター故障中。35.7度。  3時半起床。4時半ころから5時過ぎまでナメクジ退治。懐中電灯を使った。  朝食は「フェイジョアーダ」、「ヨーグルト・キウイソース」、「バナナ入りスムージー」。  
 昨夜仕込んでおいた「たけのこごはん」が炊きあがった。ケイの所へ持っていく分とケイのにぃにぃの昼食分にわける。  北海道は斜里で水難事故があった。船の事故はすべて船長の責任になるが、そういった記事はない。知床めざして旅をしたとき、途中で面倒くさくなったかどうだったかは記憶はないが斜里まで行き引き返したことを思い出す。48年前のことだ。翌年、22歳で結婚した。事故にあった人の中に22歳の男性がいて、連れの恋人に船上でプロポーズすることになっていたという記事があった。子供も二人いたということだ。  海関連、海洋プラスチックが初めて計測されたのが1953年、俺が生まれた年だ。1980年までに10年ごとに10倍に増えていたというから驚きだ。そこへ今度は核の汚染水を流し込むというんだから海の生物にはたまったもんじゃないな。他の星の海に逃げたくてもなあ、かわいそうだ。  ロシアの次のターゲットがモルドバって報道があった。これ、第三次世界大戦になりそうじゃん。  立民が「原発廃止」をスローガンに掲げなくなったってそりゃもう選挙は勝てないでしょうよ。  8時過ぎに出発。徒歩で駅へ。こりゃあ膝ががくがくして、いかに歩かないでいたかが分かる。当然早歩きもままならないので、駅到着予定時間を甘く見ていたことを後悔した。ギリギリ到着。  電車は前回より早かったのか、それとも前回は時間がかかりすぎたのか、とにかくバス停ではそれほど待たされなかった。バスの中じゃ、マスクを外してお菓子を食い始めるじじいがいて、うんざりした。  余裕で病院に到着。が、相変わらず患者がうじょうじょで、俺の先生のところも7人待ち。新聞の日曜版を持参したが、今日のも持ってくりゃよかったな。  先生からもやはり無理せずに歩く事を勧められ、足や腿の筋肉の衰えを確認し、やはり変形関節だということになり、次回レントゲンを撮ることになった。薬もさぼってたんで処方は1回抜かすことにしてもらった。  診察後、病院からタクシーでケイの所へ行く。ケイがタクシー代プラスと昼食をごちそうしてくれた。ハンクはすっかり人馴れしたようで、ケイのにぃにぃから預かったポテトチップスを見せたらすごくうれしそうな笑顔を見せてくれた。  そのあと、握手したり抱っこしたり、ようやくスキンシップもとれるようになった。    が、ポテチとケーキを少し食べた後、眠くなったらしく機嫌が悪くなっちまって、早々にお開きとなった。  帰り道、イオン系のスーパーでバター、中華食材店でココナッツパウダーとココナッツミルクキャラメルなるものを買った。パウダーはタイ産で、後者はベトナム産で中国産のものは買わなかった。最後に駅ビル内のカルディでホワイトペッパーとクスクス用のソースを買った。  電車を降りた後も家まで歩く。確かに自転車に頼りすぎたな。  ケイからメールがあり、ハンクが昼寝のあと「たけのこごはん」をモリモリ食べたそうだ。これにはうれしかったな。次回もご飯ものを作ってあげよう。  帰宅後、汗をかいていたのでシャワーを浴びる。そのあと久しぶりに両ひざにシップを貼る。  パルスオキシメーターのメーカーに電話して、こちらから着払いで郵送することになった。1年以内なので無料修理ということだった。  夕食は「茹で鶏肉の中華風タルタルソース」、「青梗菜(間引き菜)とかまぼこのオイスターソース炒め」、「エリンギの黒酢マヨ炒め」、「冷奴・酸菜魚鍋の具と秋刀魚醬」。
 発泡酒~焼酎の水割り~ジン風の焼酎の残り。  ダウンする前に庭に出てひと回りしてナメクジ退治。数匹固まっていたのが3か所あって、まるで井戸端会議のようだった。約20分。  8時、血圧測定してダウン。久しぶりに歩いたのが効いたようだ。

2022年4月25日月曜日

ケーキ、3勝1敗。

4月24日。星期天。 140/92~108/69。64.1㎏。パルスオキシメーター故障中。35.8度。  4時起床。ナメクジ退治。朝食は「フェイジョアーダ」、「ルッコラのケイジャン卵炒め」、「ヨーグルト・キウイソース」、「バナナ入りスムージー」。
 日曜日に買い物に行かないのは久しぶりだ。今日が期限のクーポンが残っていないのもその理由だが、魅力ある特売品がないし、急ぎのものが全くないからで、最近めっきり耳にすることがなくなった不要不急の外出はひかえることにした。  午前中に3種のパウンドケーキを焼いた。
 まずは定番の「チョコパウンドケーキ」。表面がこげやすいので次回からはアルミカバーを使用すべきだな。  次は「バナナパウンドケーキ」。で、完熟バナナが必須だったんで、特売で買っておいた結構新しい?バナナを加工した。皮ごとレンジにかけること2分で見事に完熟バナナの完成である。もちろんネットで検索したものによる。
 で、完成したのがこれ。味にパンチがないが、バナナにパンチは要らないか。
 次はココナッツミルクを使ったものということで選んだレシピによるもので、不足したものがこの日までにそろわなかったんで見切り発車となった。その品とは「ココナッツファイン」と「ココナッツリキュール」。  この周辺のスーパーのお菓子作りのコーナーではココナッツに関したものは全くない。「カルディ」か「石井」が近くにありゃなあ。  まあ、とりあえず完成して結構うまかった。
 昼食は「のり弁」。具材は塩鮭、天ぷら(雪の下、ちくわ、なると)。「小松菜の味噌汁」。
 雪の下の天ぷらがうまい。塩が合うな。次回には柿の葉やしそが出せるかな。  食後、キウイの強制~レモンバームへの追肥など。  午後は本命の「ショートケーキ」に挑戦。初めてで、余りにも基本ぽくて手が出せなかったんだよな。  選んだレシピは結構気に入ってるなサイトのもの。  いきなり湯煎をしながら卵とグラニュー糖を相当硬くなるまでミキサーをかけるという、経験したことないレシピだ。レシピ通りの粉の混ぜ方を試みたんだが、結果的にこれはちょっとしたコツが必要なことが分かった。  で、とにかく失敗。  
 やはり、粉の混ぜ方がよくなかった。白いものが残ってる。膨らみが足んないのも湯煎にかけすぎたのが原因であることも分かった。スポンジの底(焼くときは表面)がこげたのもレンジの特性もあるかもしれないが、途中で確認して「チョコパウンドケーキ」のようにアルミホイルをかけるなりして防がなければいけなかった。  失敗してしょげてても仕方ないので、残ったものをどう使いきるか考えた。もちろんネットもフル活用。  スポンジは「ケーキクラム」にして、後日チーズケーキの土台に、いちごはジャムに、スポンジに塗る予定だったシロップは明朝のスムージーに、ホイップはチョコパウンドケーキのトッピングにすることですべて使い切ることにした。  
 夕食は「ウインナーソーセージフライ」、「サラダ(ルッコラ・きゅうり・レタス・トマト)」、「塩鮭とキャベツの蒸し煮」、「きゅうりのピクルス」。
 別の皿に盛ったのは「魚肉ソーセージフライ」である。ありそうでなかったこのメニューは「家庭経済対策」を考えてのものである。名付けて「貧乏ディナー」。  レーベンブロイ~焼酎の水割り~ホワイトリカー(35度)にジュニパーベリーを漬け込んだ「ジン」風をちびちびやりながらTV鑑賞。  「今夜はコの字で」。中村ゆりさんの妹役の出番が多くなった分、ゆりさんの出番が少なくなったのがちと残念だが、今夜の金町の居酒屋、なかなかいいい。煮込み~もつ焼き、たまらんな。  8時、血圧測定してダウン。  

2022年4月24日日曜日

寝ても覚めても

4月23日。星期六。 計測忘れ~105/66。63.7㎏。パルスオキシメーターが故障。35.9度。  5時起床。  朝食はこげた「フェイジョアーダ」の後編、「ヨーグルト・キウイソース」、「バナナ入りスムージー」。
 6時までナメクジ退治。  6時から自転車でヨモギを摘みに行く。ケイのにぃにぃに教えてもらった場所まで約15分。
 3か所で、持参した袋がいっぱいになった。その間1時間くらいだろうか。中腰になっての作業なので休み休みの作業だった。麦茶を飲みながらうぐいすの鳴き声を聴いてたりすると、通り過ぎていくランナーや散歩する人たちの気持ちもわからないでもない。  一人だけ犬を連れて散歩していた女性(俺より上?)が話しかけてきた。告げると、ヨモギを知らないらしかった。しかも食せることも知らなかったのでちょっと驚いた。草餅とか食ってるだろうに。  が、どちらにしても犬にヨモギのところでションベンさせないように言うべきだったかな。  帰宅後、計量したら、あんなにかさったのに1㎏ちょっとしかなかった。が、最低量は何とか確保できた。
 早速、少しづつ払いながらテーブルに広げる。やはりかなりの虫がくっついてきていた。テントウムシやその幼虫、カメムシ、?虫、蟻など。テントウムシのみ無罪放免。  プラスチック樽にヨモギとその半分量の黒砂糖を交互に詰めていき、最後は重しをのせ蓋の代わりに布巾で覆って終了。これで1週間で完成するらしい。  廃油肥料の三段階目。来週完成だ。  「悪いのはロシアだ」と、ようやく政府が勢いに乗じて北方領土(って単語を使うのもはばかってたんじゃなかったっけ)はロシアに不法占拠されているという発言が出た。約20年ぶりだということだ。弱腰外交は言ってるだけじゃなくて交渉に持ち込むまで続いていることにも認識を新たにしてほしいところだが。    ロシアの富豪一家が相次いで殺されているらしい。心中を装わせているらしく、粛清というのが真実なんじゃないだろうか。なんたってロシアだかんね。「おそロシア」。  ジャック・ぺランが亡くなった。「ニューシネマ...」がもっぱら有名だが、俺にとっては1969年の「z」が印象深く、その制作にたずさわっていることでいわゆる単なる2枚目俳優ではないと思ったな。そのあとすぐに再度コスタ・ガヴラスと組んで「戒厳令」を作り、その後も優れたドキュメンタリーも作っていた。  享年80。合掌。  昼食は大定番「醤油ラーメン」。具材はワカメ、長ネギ、チャーシュー、メンマ、なると、茹で卵、海苔。これに酸菜魚鍋の具材(高菜)と長ネギと卵の炒飯。
 午後は庭作業。  スナップエンドウ、枝豆、ズッキーニを畝に移植。  虫よけシート内の間引き。  セリ畑の整備。セリの枯れたもの、変色したもの、キンカンやゆずの枯れ葉を取り除き、ナメクジやダンゴムシが住みにくくするためである。案の定2か所でナメクジ一家を心中に見せかけ殺害。  作業後シャワーを浴びる。いい季節になったな。  夕食はブラももの「唐揚げ」、「まぐろと新タマネギのサラダ」、「ブロッコリーのもずく酢和え」、「ぬか漬けきゅうり」。
 レーベンブロイ~発泡酒~純米酒をちびちびやりながらTV鑑賞。「離島酒場」の隠岐の島篇~「迷宮グルメ異郷駅前食堂」のスペインはサクラダファミリアがある街~「夕焼け酒場」の恵比寿篇。  寝る前に懐中電灯で照らしながらナメクジ退治して、9時、血圧測定してダウン。一日ナメクジ退治だな。

2022年4月23日土曜日

人も飯も日焼け?

4月22日。星期五。 129/95~116/73。64.2㎏。96。35.9度。  4時起床。洗濯~掃除。左腕が痛い。寝違いかなと思ったが、ワクチン接種の影響である前2回と同じであることを思い出した。  早朝キッチンはブロッコリーを茹で、鶏もも肉(ブラもも)200gを常温に戻し、米をセットする。これは昼食の準備で、今日はケイのにぃにぃが初めてのレシピに挑戦する。  朝食はまとめて煮てあるフェイジョンで「フェイジョアーダ」を作る。6時に煮始めて30分で戻るつもりで庭に出た。今日は雨のあとでナメクジの数が多く、つい夢中になって、気が付いて戻ったところフェイジョアーダは少しこげた。タイマーかけるべきだった。  で、庭に戻り7時半までナメクジ狩り。くそ~。  
 こげてもおいしい「フェイジョアーダ」。ブラジルで日焼けしながら食べている姿を想像しながら食べよう。  ヒルにも朝飯を、と思ってナメクジをくっつけてやったところ、全く食う気配を見せなかった。本当にナメクジの天敵なんだろうか?  9時半にPCを離れ、お昼まで庭作業。キウイの下に生息するミントと三つ葉の間を整理して、以前ニンニクやトマトを育てた場所にポット植えの一部を移植することにした。  スナップエンドウのポット植えの一部を直植えに。  昼食は「ケイジャンチキンライス」。これは俺が作ったものとは全く違うもので、ケイのにぃにぃがファミレスの人気メニューを参考にしたバージョンで、辛さだけは自分好みにアレンジしたそうだ。見た目も良くすごくうまかった。これにルートビアが合う。
 食後、イオン系のスーパー~酒屋へ買い物。  帰宅後再度庭へ出る。午前中に掘り起こしたところを酸度計で計測してから施肥する。今回の元肥には廃油肥料を使った。ブロックやプラスチックの仕切りを設置しなおしたりして、ミントがロシアのような侵略をしないようにした。その際ブロックからダンゴムシの集団とナメクジが数匹追放された。  施肥された場所は「まくわ瓜」に決定。  夕食は「マグロと青ネギ(わけぎの代用)とわかめのぬた風」、「たけのこの土佐煮」、「菜の花とブロッコリーの茎の部分のアンチョビ・マヨソース和え」、「ぬか漬けきゅうり・大根」。
 レーベンブロイ(処分品)~キリン・スプリング・バレー~純米酒をちびちびやりながら映画鑑賞。  「メインストリーム」。2020年、ジア・コッポラ(フランシス・コッポラのお孫さん)脚本・監督・制作。  SNSを使ってのし上がっていく3人の男女の姿を描く。画面の作りなど斬新さを前面に出してはいるもののストーリー自体は観るべきものはない。  主演のアンドリュー・ガーフィールド(制作にも加わってる)がはじけた演技を見せているが、これは「ソーシャル・ネットワーク」では確かその敵役をやっていたことを思い出した。どちらを演じてもうまい。  9時、血圧測定してダウン。    

2022年4月22日金曜日

3度目も正直痛い。

4月21日。星期四。 計測忘れ~110/69。 63.2㎏。96。36.7度。  1時半起床。洗濯~鉛筆削り~朝食。「フェイジョアーダ」とカモミールティー。
 ナメクジ退治の今朝の成果は20匹くらい。チェックする箇所が多く、ポット植えがなくなるまでは仕方がない。根気よく毎朝の日課としよう。  ふきの葉にテントウムシがいた。次に梅の木にもいた。梅の木の下にカモミールが花をつけており、2・3の花にアブラムシがたかっていた。テントウムシを移動させようとしたら、すぐそばのネットでナナホシがネットでうろうろしてた。思わず、「働けよ」と口にしそうになった。
   ロシアでは生徒の密告で教師が解雇されたり監獄行きになったりしてるらしい。アルメニアに移住した若いロシア人たちもプーチンに洗脳された親たちと生活を共にできなくなったことを理由にあげることが多いという。  もっと大きな分断になればいいんだけどな。それにしても教育現場はまるで大戦前の日本と同じじゃん。が、笑ってられない。プーチンの朋友安部ちんが国旗だとか国家だとか道徳だとかを教育に取り入れなおすなどの暴挙がそのまんま引き継がれているからだ。全体主義~軍国主義に戻る風潮が強い。  金の相場が5倍になってるらしい。買っときゃよかった、って、買えるわけないよな。  9時前から買い物。24時間スーパー~生鮮ドラッグ~ドラッグストア~2軒のイオン系のスーパー。やっと、地元のタケノコが並んだ。それもいきなり(2.3日前に並んだものだろう)処分品コーナーに、だ。  スウィーツ用にパイナップルの缶詰を買ったら、そのあとの店で台湾パインが特売にかけられていたんでそれも買った。リュックはいっぱいんになった。  帰宅後、早速加工。その前に朝食パート2。「ヨーグルト・キウイソース」、そのままバナナ、「トースト・いちごジャム&バター」。  昨日完成したブロック階段に買ってきた無糖コーヒー・ペットボトル入りをまく。ナメクジが嫌うそうである。
 台湾パインって芯も甘くて筋がなくてうまいんだよね。これはほぼ一人で食べていたが、今日は少しケイのにぃにぃにもわけてあげた。たいして喜んでなかったな。タケノコはこれで200円ちょっと。7.8百円出すと相当大きなのが手に入るんだが、さすがに二人だともて余すことになるだろうな。  パイン1個でケイのにぃにぃの「朝のフルーツ」の4日分。  昼食は赤皮のウインナで「タコさん」作りに挑戦した。ぶきっちょな上に包丁の切れが悪く、8本脚は1体で音を上げた。目玉は黒ゴマを楊枝で押し込む。口とはちまきは手が出せなかった。まさに手も足も。  口は人参、はちまきはきゅうりを使うそうだ。大人が食べるのにさすがにこれは必要ないよな。
 「のり弁」、「ぬか漬け茄子」、「かけそば」。そばの具材はかまぼこ、三つ葉、長ネギ、天かす。  鶏もも肉(ブラもも)1.3㎏と、今日買ったマグロなどを使ったメニュープラン(菜単)を作る。今日300g、唐揚げ500g、ケイのにぃにぃが明日作る昼食で200g、24日(日曜日)に300gを当てることにした。  2時ちょっとすぎに近所のクリニックへ行く。3回目となると慣れたもので医療従事者はもちろん、接種される側もうるさくなくなった。2時半、時間通りで、そのあと15分休んでから帰宅。  レンタルビデオの55円セールが始まった。レンタルカートを確認したらCDが多くヒットしてたんで、DVDと併せて16枚発注した。映画は俳優特集?でブラピとジェブ(ジェフ・ブリッジス)。  夕食は「ブラもものウスターソース煮」、「ぬか漬けきゅうり・大根」、「ほうれん草ピーナッツバター和え」、「なるとのモズク和え」。
 発泡酒~焼酎の水割り~チリ産メルロー種の格安ワインをちびちびやりながらCDを流して庭談義。俺の「ナメクジ講座」は受けが良くない?  サウナ巡りの番組を観ているうち酔いが回ってきたようで、それでも〆にスコッチウイスキーを飲んで、8時半、血圧測定してダウン。長い1日だった。

2022年4月21日木曜日

パクチーたっぷり召し上がれ。

4月20日。星期三。 140/88~186/105。64.4㎏。96。34.9度。  3時半起床。  水回り掃除・台所~朝食。
 パクチーたっぷり「担々そう麵」、「ヨーグルト・キウイソース」、「バナナ入りスムージー」。  5時から6時までナメクジ退治。3本の木では1匹、テーブル上で子供3匹など、昨日の状況からは考えられないくらいその姿が見えなかった。
 それでも昨日は手を付けなかった道路側の支柱などを置いてある場所で、鉢などを移動させながら確認すると、やはり数匹いた。それよりもヤモリの親子?を驚かしてしまったようで、ナメクジと一緒に子供の方を踏みつぶすところだった。
 雑草取りやこうして外に置いてあるものを動かされることに虫たちはさぞかし居心地の悪さを体現しているはずだが、それぞれの虫に対応した処置はできないので、ナメクジやダンゴムシたちを恨んでほしいものだ。  2㎏の冷凍ブラももの解体作業。室温で解凍してあり、作業時間はおよそ1時間半。計量して約1.5㎏。500gづつ分けて冷蔵する。
 シンクは油まみれになり、そのあとほうれん草を茹で、茹で卵を作った湯を流しながら今日二度目の洗浄となった。  二日分の新聞に目を通す。  「難民」の定義づけがおかしなことになっていて、この国のおかしさを露呈している。「鎖国」の影響を引きずっているわけだろうか?いっそ「難民」って言葉止めて、「家がなくて困ってる人・インターナショナルバージョン」でいいんじゃあない?空き家ならいっぱいあるというのに。  昼食は「刀削麺」。昨日の酸菜魚鍋のスープに少し「そうめんつゆ」とラーメンとほぼ同じ具材(茹で卵・メンマ・チャーシュー・ほうれん草・長ネギ・なると)を加えたもの。これにもパクチーをたっぷりと。
 午後、昨日の階段組み立てのやり直し。5.6匹のナメクジ捕殺。
 なるべく土が入り込まないように工夫したつもりだが...。  続けてこの作業で出た土をブロックの穴ふさぎを行う。ナメクジの温床の徹底的な排除である。
 確証はないが、多分産卵場所になっているとにらんでいる。排出した土が粘土質だったことが幸いして詰めるのが楽だった。下敷きになったものは窒息するはずだ。  続けて「ブラックジョー」のポット蒔き。  パクチーの下部を剪定する。蒸れやすくなっており、やはりナメクジ3匹掃討。可食分が多く、夕食でも充分足りるだろう。  余った時間は新聞の残り。  夕食はケイのにぃにぃが作った「イエローカレー」、パクチーが合う。今日は3食パクチーをたっぷり食べたな。具材はブラもも、ササゲ、タマネギなど。俺は正式に近い「ラッシー」を作った。ヨーグルトと牛乳が5050で、そこにグレーフルーツシロップとオリゴ糖を加えたもので、次回からは自家製のレモンシロップを使う予定だ。
 片付けて7時半、血圧測定してダウン。寒い。まだ冬バージョンはやめられないな。