2023年6月15日木曜日

オッペンとアルツ

6月14日。星期三。 132/84~100/61。62.0㎏。96。35.9度。  2時半起床。寝た時間も早かった。  水回り掃除はシンクと周辺。かびやすくなってきている。湿度も80近い。  早朝キッチンは烏龍茶の煮出し。前回、4Ⅼをまとめて煮出ししたら「渋い」というクレームが出たので、最初に作った通りに、2Ⅼを初めに煮出し、その茶葉で2番煎じで出したものを合体させるというやり方で作ったところ渋みは全く出なかった。煮出し時間は最初が1分、2番煎じが3分、覚えられっかな?  朝食は昨夜の残りの「ポトフ」とパン、「リンゴジャム入りヨーグルト」、「カーボロネロ、サラダバーネット、ツボクサ、ふき、セロリ、オリゴ糖、バナナ入りスムージー」。
洗濯。  ズッキーニの強制受粉。朝も早くからウリハムシが勤務。  サラダからし菜のこぼれ種が芽を出してきた。先日畝にまいたばかりなんだが、まかなきゃよかった。
 収穫したサラダからし菜は種をとって「自家製粒入りマスタード」ができるか?
 新聞~6時限授業を9時まで。クリストファー・ノーラン監督作品「オッペンハイマー」の前評判が高いので注目していて、「シャドー・メーカーズ」と比べてみたい。で、今日はアルツハイマー博士の誕生日だそうである。俺たちはこれから両方の「ハイマー」と戦っていかねばならない。「原発と認知症」。  昨日、梅シロップ瓶を逆さにして砂糖の溶解を早めようとしてふってみたんだが、今朝、液漏れしているのを発見した。確認したところ内蓋の締まりが悪いようである。が、氷砂糖の溶解はかなり早そうだ。
 間引きを兼ねた収穫はツルムラサキ、春菊、サニーレタス。トマトの脇芽摘み。  おやつはパンにブルーベリージャム。飯島真理の歌を思い出す。編曲が坂本龍一だったことは後で知った。
 水回り掃除の1階分を済ます。かなり「かび化」が進んでる。浴室では久しぶりにかび取り洗剤を使った。水を汚すんであんまり使いたくなかったが、この時期どうしても何回か使うことになる。台所の漂白剤も最近ほとんど使わなくなったし、洗濯でも漂白剤は年に数回ってところだろうか。香港の料理屋の1日使用量を費やすのに何年かかることか。  昼食は「きしめん」、「ふきの煮物」、デザートに「芋圓」。
 きしめんが定着した。  水回り掃除の2階分。  午後のロードショーは「小さな巨人」。1970年、アーサー・ペン監督作品。約50年ぶりに観る。確か新宿ミラノ座の上にあった名画座だったと記憶する。  先日観た「馬と呼ばれた男」の類似点があるが、当時、ベトナム戦争の真っ只中で反戦運動も盛り上がっていたころ、ハリウッドでもこうした先住民族を扱い、アメリカ政府の黒歴史を描いたものが多かったな。この作品で何度か出るジェノサイドも「ソルジャー・ブルー」という作品でも描かれていた。  本作は後の「フォレストガンプ」に通じるものがあり、急にガンマンになったり、実在した人物と主人公との関わりが面白おかしく描かれている。  フェイ・ダナウェイが好色な宗教家夫人に扮してるのがおかしくて、主人公(ダスティン・ホフマン)を誘惑する場面が「卒業」のオマージュじゃないかと思ったくらいだ。この役がアン・バンクラフトが演じてたらまさに笑える。そういえば両女優ともアーサー・ペンとは深いつながりがあったのも偶然?「奇跡の人」、「俺たちに明日はない」。  劇中、シャイアン族の酋長の言葉「今日は死ぬのにもってこいの日」ってのが印象に残ったな。  「左利きの拳銃」、「ミズーリーブレイク」を改めて観たくなったがレンタルビデオ屋はこれを置いてない。  おやつはかりんとう。  夕食は「和風のうま煮」、「ズッキーニのソテー・ポン酢和え」、「ぬか漬けきゅうりとかぶ」、「春雨ポン酢奴」、「ツルムラサキ入り納豆」、「ツルムラサキのわさびマヨ醤油和え」。  うま煮の具材は、鶏肉団子、人参、タケノコ、大根、ふき、ちくわ。鶏肉団子は「みそ鍋」で好評だった豚ひき肉団子のレシピで鶏むね肉をミンチにしたもので作ってみたが、仕上がりはだいぶ違う。むね肉は脂がないものだから仕方ないか。
 焼鳥~純米酒を冷やでちびちびやりながら庭談義。BGⅯはボブ・マーリー。この蒸し暑さにぴったり。  〆は「ホワイトレディー」。ジン、レモンコンク、金柑酒(ナンの代用か忘れたが、そっくりなんだそう)で作ったカクテル。いけるんでおかわりしちまった。
 この組み合わせで、ベース(ウォッカ、ラム、テキーラなど)を変えたカクテルがいくつもあるんだそうだ。  9時20分、血圧測定してダウン。昨日の夜食べ損ねた「豆花」、今夜も食べ損ねた。    

0 件のコメント:

コメントを投稿