2020年11月27日金曜日

粋な姉ちゃん....

11月26日。星期四。            112/82。63.3㎏。  1時前に起床。3時ころまでPC。今日は「三の酉」。「酉の市」は開催されているらしいが、通常は予約制らしいが、お参りする人が少ない時は入れてくれるという柔軟体制らしい。  早朝キッチンはキウイの追熟のために使っていたリンゴを引退させ、いただき物のリンゴに代役をつとめさせ、引退したリンゴは甘煮にし、ホットケーキを作った。製造工程は普通のケーキと変わらず、焼きかたも「お好み焼き」と同じだが、お好み焼きのように固まらないので、ひっくり返す作業が難航した。  結局、皿に一旦落とす方法をせずに、もう一つのフライパンを持ち出して、二つのフライパンを重ねて「裏がえし」した。  で、仕上がりは「分厚いクレープ」ってな感じだったんで、冷蔵庫で冷やしてから食べることにした。ちょっと熱が高かったせいで焦げが目立ったが味はいい。ホットケーキミックスとは格段の差がついた。  朝食はごはん、白菜の漬物、鍋物の残り、セロリの葉の味噌汁、他。  6時までしっかり新聞に目を通す。  「GO TO」の恩恵を被ったのは大手旅行会社で、中小の民間企業は、来年にはその数半分以下まで減るだろうと予想されている。大企業べったりの政府おまさに本領発揮されただけの事であり、これに対しての小言を並べ立てるより、選挙で何とかするしか手立てがないことを自覚しろ、っての、「革命」を起こす気もないんだったら。  義母がラジオ体操に出かけてから便所掃除。臭い!丸々2週間掃除してないので汚れもひどい。ファブリーズしてから作業。  掃除終了後、買い物に出かける。24時間スーパー~ドラッグストア(チラシが入った久しぶりに行く)~スーパー3軒、酒屋。  帰宅後、空いた時間に5時限授業。「宵越しの銭」という東京で昔使われていた言い回しを老人から聞き取りした本で「お他力、車力、車引き」が正式なものだと知った。寅さんでは「あたりき車力、車引き」と言って、「当然だ」ってな意味で使われてたと記憶するんだが。そして、これは一般に使われていたような気もするんだが。  あと、「鐘馗の顔はひげだらけ」が元になっていることも知った。寅さんでは「結構毛だらけ、猫灰だらけ、けつのまわりはくそだらけ」と使われている。どっちが元なんだか、東京だけかもしれない。  昼食は「ポケ」。具材はアボカド、びんちょう鮪、タマネギ。「しじみの赤だし」、「即席べったら漬け」、「赤かぶの甘酢漬け」。赤だしは、火にかけているときにふきこぼれてしまい、湯を少し足したところ薄味になっちまった。まあ、他が味が濃いんでなんととか調和がとれた形になった?  午後のロードショーは「ガルヴェストン」。2018年、メラニー・ロラン監督作品。メラニー・ロランは美人でお気に入りの女優さんなので、監督としても成功してほしいところだが、本作は原作・脚本(同一人物)がいけなかった。説明不足だし、セリフもよくない。編集も悪いが、演出も粗が目立つ。駄作。  夕食は「八宝菜」。具材は冷凍エビ&イカ、にんじん、白菜、シイタケ、タケノコ、ささげ、しし唐、豚肉と九種になった。「きゅうりの卵炒め」、「大根のかにかまマヨサラダ」、「えのき・大根・白菜のスープ(ソーキ汁を薄めたもの)」。  発泡酒~スペイン産テンプラリーニョ種ワインをちびちびやりながらアボカドをのせたクラッカーにしょうゆをたらしてつまむ。八時過ぎにダウン。長い一日だった。

0 件のコメント:

コメントを投稿