やたらに他人とか世間と比較して生きる人が多くて、ちょっと疲れ気味なんじゃないか?最近ようやく自分のペースがつかめてきた感じ、と思ったら残り人生あとわずか。それでもこのペースは変えたくないもんだ。やわらかく生きたいもんだねぇ。
2023年10月2日月曜日
「2」は観てた。
10月1日。星期天。 計測忘れ。 96。35.9度。
3時半起床。
PC~清拭~洗濯。
早朝キッチンはもつの下茹で。340gで、「もつ煮」の時の3分の一だが、手間は同じで、やはり台所は油まみれになる。たっぷり沸かしたお湯でもやはり足りず、最後のシンクの油落としでは蛇口からお湯を出すことになった。
「シカクマメのスープ」制作。
朝食は「高菜ごはん」、紅生姜、「卵の白身、シカクマメ、キャベツ、にら、空心菜(朝摘み)のケイジャンスパイス炒め」、「シカクマメのスープ」、「ブルーベリージャム入りヨーグルト」、「オカワカメ、ツボクサ、ケール、カーボロネロ、ハンダマ、バジル、黄桃缶シロップ、バナナ入りスムージー」。
しっかり食って、今日は1日ということで、食堂の床拭き。
9時から買い物。セブン系のスーパーのペットボトル回収機を利用してから、今日の特売の「コシヒカリ」5㎏と、150Wの箱なしティッシュなどを買う。もう1軒はイオン系のスーパーSで、今日必要だったキャベツが特売だったんで、そのほかの特売品とともに買ってきた。
帰宅後、新聞。めちゃ受けたのが、缶を顔にくっつけるというパフォーマンスがあるということと、その数がギネスにのっているということだ。その数11個。それが日本人であり、そのお名前が「菅野さん」。
11時に圧力釜のスイッチを入れて米を炊き、昼食の準備開始。「さつまいもカレー」。
まずはブラもも2枚を解体。荒っぽくやっても時間はかかる。取り出した皮や油をフライパンで炒めて脂を取り出す。それにもつの下茹でした煮汁の表面に固まった油をすくい、加えて、足らない分はサラダオイルで補って、サツマイモを素揚げする。
これはサツマイモを買ってきたケイのにぃにぃのリクエストである。在庫を切らしていたレッドカレーペーストも昨日買ってきてくれたので、結構手間がかかるメニューに挑戦してるわけだ。
グリーンカレーでも使ったことがほとんどないレモングラス(冷凍)も使うので、後での取り出し作業も加わる。
ココナッツミルクは使う量が少ないので、牛乳の量を増やして、そこにココナッツミルクパウダーを加えることで対応した。
ドリンクはケイのにぃにぃが作ってくれた「フルーツ牛乳」。「おいしい給食」の影響大である。材料は、飲むヨーグルト、パイナップルカルピス、牛乳(低脂肪)。
トッピングに使ったバジルは、おそらく今年最後となるだろうという報告もあった。冷凍も少しあるし、ジェノベーゼソースもたっぷり在庫があるので、なんとか年内はしのげそうだが。
蒸し暑いんで、カレーを食いながら汗をかき、今日三回目のTシャツの着替え。
1日なのでエアコンのフィルターの掃除。今年はかなり稼働していることがよくわかる。
庭作業は収穫のみ。ハンダマ、にら、シカクマメ(でかいものが多かった)など。
午後のロードショーは「イコライザー2」。冒頭の部分で観たことがあることに気づく。かなり覚えてるんで最近のことだろう。先日「1」を観た時に、なぜ思い出せなかったんだろう。話が「1」を」引きずってないからなのかもしれないが。
1ではホームセンターでのその売り物を最大活用するアクションが見ものになっていたが、今回のはパン屋さん(亡くなった奥さんがやっていた)の道具や材料が活躍する。
さて、「3(ファイナル)」も楽しみだな。
夕方土砂降り。ケイのにぃにぃがずぶぬれで買い物から帰ってきた。ちょっと前に風呂に入れるようにしておいてよかった。
夕食は「博多風もつ鍋」。サイドメニュー一切なし。具材はもつ、ニンニク、キャベツ、にら。
秋味ロング缶~芋焼酎の水割りをちびちびやりながらTV鑑賞。「バタフライエフェクト」は中国の辛亥革命から文化大革命の中心にいた三姉妹というテーマで追ったもの。毛沢東、蒋介石、劉少奇などの連れ合いが歴史に大きくかかわったことが分かるという、とても面白い番組だった。
〆にスコッチを?杯飲んで、?時、血圧測定も忘れて、開けっぱ(障子は閉めて)扇風機なしでダウン。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿