2022年5月2日月曜日

GWはひたすら買い物で。

5月1日。星期天。 152/100~107/76。62.6㎏。パルスオキシメーター故障中。35.8度。  3時半起床。    早朝キッチンは「ヨモギ餅」制作に挑戦。選んだレシピが思ったより難しいんだよね。白玉粉が溶岩流みたいでとても団子状にならない。で、調べて上新粉を加えてみたが少し固まりそうにはなったが結果的には同じ。  そのままクッキングシート(布巾だとばっかり思ってた)にのせて蒸して出来上がったものは「お煎餅」。「餅」の字が入ってるだけでまるで別物。  ヨモギはフードプロセッサーではとてもじゃあないが餅に混ぜられる状態にはならない。で、調べたところ、昔からすり鉢でやってるじゃん。で、引っ張り出してやってみたところ、これもうまくいかない。で、ヨモギ自体が柔らかくなっていない原因を調べたところ、煮る時間(1分)は短くはないものの、重曹を加えるというおばあちゃん技も紹介されてた。今更重曹も使えないのでレンジにかけたところ、これが功を奏した。  が、ヨモギは何とかなったものの餅がこれでは作りようがなく、あきらめることにした。再度餅から作り直しだ。材料がなく、早くて明日の朝か。ヨモギは土に戻した。  
 朝食はごはん、インスタント味噌汁、「かぶの葉の塩麹漬け」、「ルッコラのケイジャンスパイス卵炒め」、「ヨーグルト・キウイソース」、「バナナ入りスムージー」。  9時から買い物。徒歩での買い物は時間が無くなって中止。続かないな。  この日の折り込みチラシは各社強烈だ。このGWに出かけられない貧乏人にいかに財布のひもを緩めさせるか吟味された内容で、この5日間毎日買い物に行くことになった。  近所のスーパー~イオン系のスーパー2軒~24時間スーパーと逆回りコース。特に片方のイオン系のスーパーでは五日間すべてシニアデー扱いとなり、しかも平常は5%オフなのに、五日間10%オフなんである。これに10%オフのクーポンを利用すると20%になる。これについてはすべてあらかじめ計算して、ふだん買うことができないような価格になることも分かった。最終日にはイオン系のPBも買いためておくつもりだ。  庭作業はセリ畑の空いた場所にツボクサを移植。セリは増える一方で消費が追い付いていないが、ツボクサはいまだにスムージーに復帰できていない。栽培面積を増やし、冷凍保存も考えている。  昼食は「醤油ラーメン」。ほうれん草の代わりに間引き菜(何だったかな?)、チャーシュー、茹で卵、なると、長ネギ、海苔、メンマ。
 午後のロードショーは「ドラッグストアカウボーイ」。1989年、ガス・ヴァン・サント監督デヴュー作で共同脚本作品。  ヤク中の強盗4人組の末路と一人再生に向かう姿を描く。ヤク中の老神父との再会のエピソードが面白い。主人公のナレーションで、彼がもともと冷めた意識があり、教条的なストーリーの側面をうまく描いていると思う。  80年代超売れっ子だったマット・ディロンだが、この作品でその理由がわかった。「クラッシュ」をまた観たくなった。  夕食は「小松菜(間引き菜で代用)入り蒸し肉団子」、「菜花(間引き菜で代用)の醤油炒め」、「ぬか漬けきゅうり」、「マッシュルームのアヒージョ」。
 発泡酒~北鹿&福正宗をちびちびやりながらTV鑑賞。「今夜はコの字で」~「町中華で飲ろうぜ」。    北鹿は精米歩合が82%でアルコール度は15度、福正宗は同78%、同14度。どちらもうまいが、つまみながら飲むには後者が合う。  〆にポーランド産ズブロッカを飲んで、9時ちょっとすぎ、血圧測定してダウン。

0 件のコメント:

コメントを投稿