2022年5月18日水曜日

掃討作戦展開中

5月17日。星期二。 119/85~103/66。63.0㎏。96。35.8度。  3時半起床。  掃除~ナメクジ退治。今日はオリコン(折り畳みコンテナ)の底と、逆さにして虫よけネットの重しとして使っている鉢の中で不法滞留している者たちを一掃した。
 オリコンの底はマス目がまさに個室のように使われ、多くは単身だが、たまに夫婦者もいる。鉢での掃討は初めてである。プランターの底であまり発見出来なくなったと思ったら、かなり距離はあるが移動しているのかもしれない。  きゅうりにうどん粉病防止スプレーをまく。もちろん自作で薬品は使っていない。  早朝キッチンは「菜飯」用の塩漬け。ラディッシュの葉、今回最後の100gを使う。  朝食はごはん、「いわしの醤油煮(缶)」。国産で賞味期限が近くなった処分品で、50円税別。昨日ケイのにぃにぃが買ってきたもので、おいしかったら今日また買いに行くということで、まずは俺が食うことになった。うまい。これは俺が買いに行ってもいいな。いつものルートをちょっと延長するところにあるディスカウントストアで売っている。  これに3種のレシピで漬けたラディッシュの葉の漬物。食べておいしいもののレシピを保存しようと思う。ケースに番号がふってある。3はボツ。  「ヨーグルト・キウイソース」、「ツボクサとバナナのスムージー」。
 台所の排水口で使っていたネットを使い切ったところでその使用を終了した。石油系のごみを減らすためである。もともと排水口掃除では洗剤(これも石油由来だもんな)を使わないので確実に減らすことになる。  9時から買い物。近所のスーパー~イオン系のスーパーK~イオン系のスーパーS~ディスカウントストア。2軒目のスーパーでキャノーラ油を6本買うために今日も自転車を使った。  ディスカウントストアではイワシの缶詰の処分品はまだたくさんあった。で、たまにしか来ないので店内の食品売り場をすべて見て回る。もち米が安かったんで買った。お菓子コーナーの近くに宝くじ売り場があったのでケイにもらった宝くじの当たり券(300円)を換金する。半年近くかかったな。その300円のおかげでイワシの缶詰6缶(300円)買えたことになる。  帰宅後のおやつは、先ほど買ったフジパンの「ホイップシリーズ」の新製品「塩あずき」。  昼食は「菜飯」、「豚天」、「オカノリの味噌汁」、「イワシの醤油煮」、「2種のラディッシュの葉の漬物、赤かぶの甘酢漬け」、昨日の残りの「雪の下の天ぷら」。2種の天ぷらは「山椒塩」で食べた。
 ヒレ肉の天ぷらはさすがにやわらかくていいね。  天井裏のヒヨドリ駆逐作戦は封じ込め~餓死作戦に変更し、封鎖作業を終えたとのこと。片親がその入り口近くで鳴いていたので、中は子供と片親と思われる。確かに中からは親鳥の鳴き声も聞こえた。  午後のロードショーは「ガール・オン・ザ・トレイン」。2016年、テイト・テイラー監督作品。3人の女性が一人の男によって運命を狂わせられるドラマを、その男にアル中にされ、記憶がなくなった最初の妻がその記憶を少しづつ取り戻すことによって殺人事件が明らかになって行く、と設定は面白そうだが、結局は簡単な話であり見どころは3人の女性(プラスワン)の演技かな。この監督、女優に恵まれた作品が多い。今回はエミリー・ブラント、レベッカ・ファーガソン、ヘイリー・ベネットとアリソン・ジャネイ(常連?)。  それにしても民放の深夜放送を録画したものだからCⅯの多いったらなかった。スキップはできるんだが、たまに具合が悪くてスキップしすぎてしまうんで、手動で早送りするときにざっと数えると8社ぐらいやってるようだ。こういうスリラーやサスペンス物は民放の深夜放送は敬遠したほうがよさそうだ。  ウクライナで民族主義を強く推進する動きが目立ち始めたのは当然のことだろう。その昔、「小ロシア」と呼ばれていたころから新ロシア派とウクライナ民族主義派は対立して現在に至っているという歴史でした。  「小ロシア」って「ころしや」て読んじゃいそう。  北欧2か国がNATOに加盟申請したことでいよいよプーチン「プッチン」切れそ。誰か彼からボタンを取り上げるやつはいないのかね。  夕食は「鶏肉ささ身スティックチキン」、「茹でソラマメ」、「ぬか漬け茄子・大根、間引き菜の漬物」、「海藻とたたききゅうりの和え物」、ついでに揚げた「ウインナーソーセージフライ・魚肉ソーセージフライ」、「えびせん」。
 発泡酒~北鹿をちびちびやりながらTV鑑賞。  「ベストヒットUSA」~「サウナを愛でる」川口篇~「晴ときどきファーム」黒ゴマ・エゴマ篇。  8時半、血圧測定してダウン。  

0 件のコメント:

コメントを投稿