やたらに他人とか世間と比較して生きる人が多くて、ちょっと疲れ気味なんじゃないか?最近ようやく自分のペースがつかめてきた感じ、と思ったら残り人生あとわずか。それでもこのペースは変えたくないもんだ。やわらかく生きたいもんだねぇ。
2022年2月1日火曜日
バークにまかせよう。
1月31日。星期一。 146/98~107/71。63.5㎏。96。36.1度。
朝食は「乾パンと低脂肪乳のパンがゆ」、「ふき味噌」、「秋刀魚醬」。パンがゆにのっけて食べたところ、意外に合う。オートミールと同じ食べ方でいいわけだ。そういえばこの乾パン(東京都で配られたもの)には胡麻が入ってるくらいだからもともと和食テイストだったんだ。
昨日残りの「納豆&だし」、「りんごのコンポート入りヨーグルト・ワインジャム」。
タイムフリーで日曜日に聴き逃したものをまとめて聴く。
「サウジサウダージ」で、ブラジルがポルトガルから独立して200周年になることを知った。で、この番組はふだんならブラジル音楽のほかに他の国の音楽も流すんだが、この日はボサノヴァのみで、しかもかなり珍しい音源まで流れた。
それは、「イパネマの娘」の作者であるアントニオ・カルロス・ジョビンとヴィニシウス・モラエスのライブ音源だ。しかもジョアン・ジルベルトまで参加してるものだ。発掘されてCD化したらしい。
その他、ボサノヴァの大傑作と言われるジョビンとエリス・レジーナの「三月の雨」は定石通り流れた。
新聞で必ず目がいってしまう「その日の占い」。「孤独なれども元気出せよ」だと。引きこもりや自粛などで孤立している人が多いという記事であふれる中、別に俺のところだけに伝えてくれなくてもいいよ、と言いたい。
そういえば、昨日の新聞では二つのコラムで「親ガチャ」を取り上げていた。これは子供たちの考え方であり、親の世代がそれについてとやかく言う必要もないし悩む事なんかことさら必要ない。これに似たようなことは昔から違った言葉で語られていたわけで、面白がって拡散しているSNSなどの話題の一つとして覚えていれば(忘れればなおさら)いいことじゃん。
9時から買い物。今日はペットボトルが貯まったんで、セブン系のスーパーに設置してある回収機まで出かける。そこから24時間スーパーへ回り、腐葉土を買おうとしたら、何と品切れだったんで、だいぶ戻ることになったがホームセンターまで行った。
土改良剤として腐葉土とバーク堆肥がすすめられていたが、「バーク堆肥入り腐葉土」ってのがあり、容量も2種あり、山積みになっていて売れている形跡もあったんで、大きいもの(40Ⅼ)を買った。
帰宅後、さっそく庭に出ようとしたら、出てすぐそばにある野菜などを洗う桶代わりに使っているケースにシジュウカラが入っていく姿を発見した。しばらくして出ていくともう1羽やってきて同じような行動をする。
去った後、ケースの中を見たら氷が張っていた。つっついて水を飲んでいたようだ。言ってくれれば温かいお茶でも出してあげたのにな。
昨日掘り起こしたところに買ってきたバーク堆肥入り腐葉土をまき、その上に掘り起こした土を手で崩しながら、雑草や根、石や粘土を取り除きながらばらまく作業を1時間。
昼食は「バインミー風」。昨日買ってきた処分品の「ミニ・フランスパン」を使用した。
トースターで焼いてから包丁を入れたところにマーガリンを混ぜたポークパテを塗り、なますとパクチーをはさみ、ヌクチャムとチリソースをかけて食べる。かなり本物近いものになった。
「ウインナーソーセージ&スクランブルエッグ」、「ワサビ菜ときゅうりのチョレギサラダ風」、インスタント「ポタージュスープ・自作クルトン」。ちょっとしたランチセットになったな。
冬もの整理ではないが、余り気味の餅を使って、今日から揚げ物を始める(始めると3日は続く)ので「かきもち」を作ることにした。
午後も庭仕事の続き。2時間近くやってたら、風が出てきてだんだん強くなり、ちょうどそのころ手の指の感覚がなくなりそうなほど冷たくなってたんで終了にした。3層くらいやって、あと1層くらいで終わりそうなので残りは明日にした。「バーク堆肥入り腐葉土」の効果を期待したいものだ。
食堂へ行ったら、天気のいい日は障子をあけているので日が当たって暖かくなっており、寒暖計を見たら24度にまでなっていた。
ぬくぬくした状態で5時限授業。やはり途中で眠くなった。
夕食は「鶏むね唐揚げ」、「キャベツときゅうりとトマトのサラダ」、「人参のクリームチーズのサラダ」、「フライドポテト」、「えびせん」。
発泡酒~焼酎のお湯割りをちびちびやりながら「007」のCDを聴く。続きの30年のものを集めたCDが出てくれれば無駄ないんだが....。
バーク堆肥から連想したものが今日のタイトルになっている。アメリカTⅤドラマ「バークにまかせろ」って刑事ものだ。主演はジーン・バリーで「バット・マスターソン」とともに人気を博していて、俺も観てたな。
で、声優がボンド役(ショーン・コネリー)でも有名な若山玄蔵氏である。最近はたまに「ラジマン」でお耳にかかるだけだが、あの声は健在だ。
が、このタイトル、以前にも使ったかな?まあいいや。
8時、血圧測定してダウン。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿