やたらに他人とか世間と比較して生きる人が多くて、ちょっと疲れ気味なんじゃないか?最近ようやく自分のペースがつかめてきた感じ、と思ったら残り人生あとわずか。それでもこのペースは変えたくないもんだ。やわらかく生きたいもんだねぇ。
2021年8月30日月曜日
手作りフォーム そろそろ開始
8月29日。星期天。 128/83~120/75。62.8㎏。98。36.3度。
朝食は「リンゴ(落果したもの)、ササゲ、バナナ入りツボクサスムージー」、「ジューシー」、「梅の甘煮入りヨーグルト」。
早朝キッチンは「ポトフ」と「パニーニ」の同時進行制作。ポトフの具材はフランクフルト、ベーコンブロック、タマネギ、ニンジン、ジャガイモ、キャベツ。香辛料はクローブとローレルとセロリだが、セロリがないのでちょっとくらい庭に出て、蚊と格闘しながらスープセロリを摘んできて料理パックに詰め込んだものを加えた。
パニーニはすっかり慣れたもので、前回もそうだったが気温が高いので作りやすい。
深夜電力のタイムリミットである7時前に両方とも完成。
8時半から買い物。24時間スーパー~イオン系のスーパー2軒。セブン系のスーパーは9月1日オープンであることを折り込みチラシで知った。39円の鶏むね肉を期待しているんだが。ケイのにぃにぃに頼まれたイオン系のPBのボックスアイス(アイスクリームなんだって)はネットでも評価が高いというので、探したがこちらまで普及していないようだ。
庭作業はケイにもらった3点セットを装着しての初仕事。10時から1時間半作業したあとシャワーを浴びる。昨日より楽で、身に着けた衣類の効果がしっかり出たな。
オカひじき撤収後の畝に施肥した後、第1弾のオクラを撤収し石灰をすき込む。そろそろ秋蒔きを意識した畝作りをしなけりゃならないな。暇人はいかにも暇がなさそうなことを書いてしまうな。
ツボクサ収穫後、回ると毎日のようにササゲが収穫となる。冷凍するほど切迫しているわけではないがそろそろやばいかも。
昼食は前記の「ポトフ」と「パニーニ」。ポトフは後からケイのにぃにぃが味を調整してくれたのでめちゃうまくなった。が、クローブが味を引き締めていることをほめてくれた。が、めちゃ古い「お料理事典」のレシピにあったものであることを明かした。こういうランチもいいな。が、やはり秋冬限定だろ。たっぷり汗かいた。
仏間にある和服専用のつくリつけタンスの引き出し3本を外して仏壇にしていたものを修復することにした。ここへケイの母親が趣味で集めた食器を収納しようという計画だ。
5枚の引き出しはかなり幅と奥行きがあり、和服専用なので転用が難しく、閉じ切りでも構わないものをと考えた結果である。
玄関の靴箱の最上段、二階のトイレ内にある物置、洗面所の横の物置から移動したものを、5段の引き出しが全部吸い込んでくれた。偶然だがまさにぴったり納まった。
数は少ないが14代柿右衛門、源右衛門、ウエッジウッド、ランセル、ジノリ、ノリタケ、ナルミetc.。一生かかってもここにあるお茶セットでお茶をいただくのはちと無理だろうな。パイ男、ジュウジロウ、ハツ子、ハンクなどが少しづつ使ってくれることを期待しよう。
続けて寝具を片付ける。2ベッドにするので2組(夏冬共)をそろえた後、もう一組を追加する。その上で余ったものを廃棄することにした。
パジャマなどをいれるスペースがなく、布団を重ねた上部がかなりのスペースを余らしているので棚を作ることにして、採寸する。いよいよ日曜大工入門編が始まりそうだ。映画と飯と庭仕事のブログに変化が訪れそう?
夕方近所の豆腐屋へ鍋を持って絹ごし1丁買いに行った。なかなか1丁だけを買いに行くことに抵抗があったが、二人で約500gある豆腐はサイドメニューとしては1丁で十分なんである。このボリュームはまさに「島豆腐」である。で、今夜は泡盛で行こう。
夕食は「ふきと油揚げの煮物」、「焼き鳥(ねぎま)」、「おくら・長芋」、「冷奴」、「モロヘイヤ・キムチマヨ和え」、「ササゲ・海苔佃煮マヨ和え」。
12日に中国食材店で買った巨大長芋をようやく食べつくした。やはり同時期に買ったブラももも焼き鳥が最後のメニューとなった。今月も緊縮財政は滞りなく推移している。庭で穫れる野菜が多いに貢献しているのは間違いない。
発泡酒~泡盛のシークワーサー水割りをちびちびやりながらTV鑑賞。久しぶりの「町中華で飲ろうぜ」の新収録版であり、中ではアルコールなしという変則番組となった。取材場所は平井。俺が4.5歳を過ごした場所だ。後編は市川で、店は本八幡に近い。飲み歩きたい場所ばかりで、取材する側が辛いところだな。
途中から「カサッシャ」にレモン果汁を加えて飲む。3杯飲んだ後、やはり〆にジンを1杯飲んで、8時、血圧測定してダウン。
明日の宿題。ケイのにぃにぃが買ってきた「サンザシのお菓子」、「火鍋スープの素」で、火鍋のほうは使い方の日本語訳が付いてないので、明日翻訳しなければならない。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿