今日はほぼ引きこもりを決めこみ、食材の整理をすることにした。GEOの特売があり16枚発注。録画してある映画もたまり出しているが、こちら優先となるんで、更にたまりそうである。
ケイのにぃにぃが買ってきたパイナップル。年に1回位なので、加工する度に思うのは廃棄部分が多いことに、その都度驚きながら作業するんである。今回はそのもったいなさ感が災いして芯に近い部分をカットし損ない、ケイのにぃにぃから不満の声が。
「もつ煮」制作。シンクを全面利用しての作業は油まみれとなる。使い捨てビニール手袋を2枚で済ます。これはあまりの手順の悪さに自分でも呆れていた頃、ケイのにぃにぃからの手厳しい助言に促されて努力した結果である。
お湯もフル活用のため、作業中は常にお湯を切らさないようにしている。油物洗浄はお湯を使い、洗剤をなるべく使わないようにしている。
9時から近所の5軒のスーパーで買物。
帰宅後、採取したヘチマ水で化粧水を制作。昨年作れなかったんでそろそろ底をつくところだった。仕上がりは約500ml。これで1年は安心。
キウイを追熟するために使った5個のりんごがヘタレてきたんでジャムに加工。かなり傷んでたんでジャムに使う部分は600gしかなかった。
昼食は「きしめん」。具材は豚ロース、ネギ。
1個収穫したオリーブの実を鉢に植えた。2個だったが1個は落果してしまった。残った1個でなんとか苗を作りたいものだ。来年は挿し木にも挑戦するつもりだ。
「ハスイモ」の皮むき。初めて取り組む野菜で、地元農家野菜コーナーで見つけたもので、どう調理するかは未定。
見た目はハスで実体はセロリのようだが、なんでイモなんだろう?繊維質の集合体。 |
何と大根の中に赤かぶが1個紛れ込んでいたので、それとともに合計して500gにして甘酢漬けの下漬けにした。
残ったものは「なめこおろし」用に冷蔵。
正午から国営放送では映画音楽の特別番組があり夜9時までたっぷり楽しんだ。BGMとして最高の1日だったな。「ストリート・オブ・ファイヤー」の音楽をライ・クーダーが担当していたとは、おどろ木ももの木さんしょの木だった。
ナレーターの一人に久しぶりの矢口さん。博識ぶりに拍車がかかりめちゃ興味深いトークだったな。
夕方近くになると庭からカエルの鳴き声が聞こえ始めた。雨の予感かな?
「にらまん」制作。仕上がりは25個。50枚の特売餃子の皮を完璧使用。これは明日のメニューにする。
最後は「甘酒」の仕込み。
夕食は「ゆでキャベツのおかか和え」、「ゆでピーマンの塩昆布あえ」、「大根の葉入り納豆」、「アサリの酒蒸し」、「茄子の味噌汁」。
発泡酒~ハーブ入り焼酎(甲類)の水割り~ウイスキーをちびちびやりながら映画音楽特集を最後まで聴いて9時過ぎダウン。ほぼ1日台所だったなあ。
0 件のコメント:
コメントを投稿