2月20日。 131/82。 62.6㎏。
10時、二つ目の業者が浴室エアコンの見積もりのための調査に来た。営業と施工業者の二人だったが、営業の人が部屋を見渡して「生活感がない」というようなことを言った。
大成功である。俺としてはそれをねらっていて、これからももっと鋭くして行こうと思っている。目標はアランドロンの「サムライ」のアパートである。あれは本当に生活感がなくホテル同様だったな。
あれと比較すりゃまだまだ無駄なものが多い。
三つ先の都電の駅近くの商店街まで歩いて、その中にあるそば屋を目指した。「かつ丼セット」の有無を確認したところやってなかったんで諦めて一駅戻ったところにある定食屋で昼食。
途中寄り道したところ、何度か利用したことのある銭湯は「橘湯」という名で住所は北区だった。この湯に使って先ほどのそば屋で飲むのが黄金ルートである。まだ一度しか経験してない。
定食屋のそばにある銭湯は「寺田湯」でこちらも何度か利用している。こちらの近くにはそば屋がない。
定食屋の今日の日替わりは「白身魚のタルタルソース」、これに「ごぼうと人参の煮もの」を合わせて730円也。普通盛りのごはんがとにかく多い。最後は味噌汁をあまらしといて、ごはんにかけて流し込んだほどだ。
午後は診療所で採血。半年前でコレステロールなどがひっかかったので、その変動の確認のためで、結果と問診で来月また来なきゃならない。
今にも雨が降りそうで、風が吹き荒れている中、プールへ。2時から入場したので、3時に休憩が入るまで50分泳いで10分歩いた。ここでは3時間ごとに10分休憩が入る。
利用者カードの更新手続きをした。次の更新は2020年だ。
自宅で湯につかり、早めの夕飯とした。
発泡酒~ホッピー~泡盛をちびちびやりながら残り物などの整理。
東京地図を広げ、来月の予定などに考えを巡らせているといくらでも飲めそうな気がする。とりあえずの目的は「桜」。まだ咲いてないだろうが花見には興味がない。「桜」の名がついている場所でもいいな。
で、板橋区のページでちょっと目がとまった。白子川をはさんだ東京都と埼玉県の境界線が面白いことになってるんである。これは多分、川が後から出来たためなんだろうか?それにしてもこれって改善されないんだろうか?これが片方の部分が飛び出しているだけならまだしも、両方の県境が飛び出しあってるんである。郵便配達や公共料金の集金(は現在ほとんどないか)などなど面倒だろうな。これは見に行きたい。ついでに近くには区立郷土資料館や区立美術館、東京大仏なんて代物もある。で、さらに桜の名所でもあれば第1候補になること請け合いだ。
「花見」で思い出すのは国府台で見た素晴らしい景観、そしてWと共通の友人と三人で行った「小金井公園の花見」だ。後者の思い出は苦く悲しい。
8時ころだったろうか?酔いが回ってダウン。
0 件のコメント:
コメントを投稿