2022年10月26日水曜日

キル・ビルとキルしないヒル

10月25日。星期二。 計測忘れ~108/74。62.7㎏。96。35.9度。  4時半起床。  掃除。  6時から台所作業。  さつまいもの葉と金時草を整理して冷蔵する。重量を計測したところ、さつまいもの葉は約300gづつで4袋、金時草は約300gで5袋。サツマイモの葉柄は4㎏近くあった。
 
 さつまいもの葉と金時草が300gなのは海苔佃煮風のレシピが150g単位になっているからである。大体いつも300gにして作っている。  今日は可燃ごみ収集の日なので、さつまいもの残渣を袋に詰める。あんなにあったのがこんなに少なくなっているのを見て、あらためてパイ男の頑張りに驚くんである。
 朝から「ひる」かよ。
 サツマイモ畑にいた奴だな。そういえばあのうっそうとしたところにはダンゴムシはかなり見つけたが、ナメクジがいなかったのはこいつのおかげだったんだろうか?そういえば新聞ネタで、森林の不整備やイノシシやシカの増加により「ヤマビル」という種類のひるが増加しているそうだ。人間にとってかなりやばいらしい。  シカの話題が多い。奈良では「鹿せんべい」の自販機が設置されたとのこと。観光客が変なものを食わさないように、ということだが、保護する意味ある?おかシカない?  8時過ぎに朝食。金時草と空心菜の海苔佃煮風・ごはん、ゴーヤー入りインスタント味噌汁、「空心菜とツルムラサキのケイジャンスパイス卵炒め」、「リンゴジャム入りヨーグルト」、「ツボクサ、へちま、金時草、バナナ入りスムージー」。
 9時から買い物。イオン系のスーパーSで特売品(しょうゆなど)~近所のスーパーで牛乳(低脂肪の特売)など。  帰宅後、ようやくPCに向かう。  昼食はケイのにぃにぃが作ったさつまいもの葉150gを使った「ジューシー」、残り物の「さつまいもの葉柄のきんぴら」、「さつまいもの葉柄の佃煮入り納豆」、インスタント味噌汁「ゆうげ」。
 ジューシーは前回のものより今回の方が抜群にうまい。使ったさつまいもの葉は前回の3倍。  午後はひたすら新聞。今日昨日の分と日曜版2種(なぜか毎日新聞の日曜版が入る)。3時近くまでかかった。  昨日届いた健康診断の結果を見たら、5項目でチェックが入ってたことに驚く。ここのチェックシートめちゃ見づらく、ようやくわかったほどである。  血圧、尿酸値、心電図「PQ延長」?、眼科「黄斑異常」、レントゲン「慢性萎縮性胃炎」。血圧は薬もらってるし、尿酸値は様子見程度だが、残りの3項目は要精密検査だって。やれやれ。しかもPQって?IQなら低いんだがな。専門用語ではなくわかりやすく表示してほしいものだ。大体印字が小さすぎる。  尿酸値と言うと必ず出てくるのが「ビールが良くない」というものだが、今日の新聞の「ポスト」の広告には「そんなことはない」ってな記事が載っているらしい。「病院のウソ」ってな特集だ。  4時から台所作業。さつまいもの葉柄を600gづつ3袋に分けて冷凍する。残りは明日茹でて早速消費開始することになる。  5時から洗濯と、食材の加熱調理を同時進行にする。洗濯は大体1日おきだが、井戸ポンプの修理が終わるまではこうしたやり方が続くだろう。朝寝坊の習慣がつくかも。  夕食は「かぶと鶏肉団子のクリーム煮」、「さつまいもの葉のペッパーチーズ炒め」、「さつまいもの葉柄とかにかまのマヨサラダ」。さつまいもの葉1袋(300g)、葉柄100g、早くも消化。
 発泡酒~純米酒をちびちびやりながら食生活談義。値上げに対する生活防衛が話題の中心となる。具体的には鶏むね肉の値上げで、特売で39円だったものが48円になり、つい最近58円になった。サラダ油も198円という特売品にはお目にかかることがなくなり、298円がまかり通り、それ以下が出ると注目するが、900mlであったりする。  とりあえず、自家野菜と特売品や見切り品を無駄なく使うことが重要であることを確認した。  〆にスコッチウイスキーを飲んでから、8時50分、血圧測定してダウン。        

0 件のコメント:

コメントを投稿