2013年9月16日月曜日

台風にうってつけのメニュー

 20年近く使ってきたエアコンが壊れた。自宅ではなぜかマンション新築購入時に部屋の広さに関わらず、同機種のエアコンを4台導入していたことが、今回ようやく判明した。
 6畳と10畳で合計4部屋に10畳用のものが4台設置されていたのである。で、2台はそれぞれ2年前と5年前に壊れ、6畳用が入り、今回も6畳のものが壊れた。残ったのが10畳である。

 今回、近くの電気屋が在庫一掃とかでセールをやっていたので、遅かれ早かれ10畳のもそう長くはないと踏んで、まとめて買い換えることにした。
 店頭でそれぞれ一番安い物を選び、予算を告げ値引き交渉に入った。S社とT社の物だったが、T社に統一してくれれば可能という返事だった。10畳はT社、では6畳はというと、S社と2万円近く差がある。その2万円も値引きしてくれるというのである。ちょっと驚いたが、予算内に収まったのでよしとした。


 さて、現在のエアコンの掃除は数年前からとても楽になっている。自動掃除機能がついており、ランプが点滅して掃除を催促するようなことがなくなったのである。今回買い換えられたものは、使う頻度が高いものは1ヶ月に二回くらい掃除させられたものだった。5年前に買ったものなど1回もやってないんじゃないかな?もっともそれは俺の部屋であり、エアコンは年に数回しか使わないから汚れもしないのだが....。

 自動といっても、年に1回は分解(といってもふたを外す程度)掃除すべきであることを、設置に来た業者から教わった。で、先ほど2台のエアコンの何とかフィルターを掃除した。それぞれ2ヶ所の掃除部分があり、会社は違うがほとんど同じ規格であった。
 ひとつは自動で掃除したあとにたまるごみを貯めるゴミ箱、そしてフィルターそのものである。5年分のごみは大したものではなかった。掃除のしがいがない程度のものだった。しかし年に一度って本当に楽だなぁ。


 昨夜のメニューは「野菜炒め(野菜室の整理整頓を兼ねたもの)」、「みょうがと卵・豆腐の味噌汁」、「中華栗おこわ」。

 おこわを蒸し器を利用して作ったのは初めてである。今回うまくいったので、来週はお赤飯とおはぎに挑戦しようかと考えている。また台風でも来てくれればじっくり腰をすえて作業に取り組めるのだが.....。今回のように外出することがないと結構家事(主に料理)に集中できるものである。昨日は「さつまいもケーキ」も焼き、おやつとした。まだ何を作るか決めていないが「栗の甘露煮」も作っておいた。
 ツインフェスタは中止になってしまったようだが、楽しく暇つぶせたのも台風のおかげである。

0 件のコメント:

コメントを投稿