2013年5月26日日曜日

ニックジャガーとイギリス映画

 アイポッドやそれをプレイヤーに組み込んで再生すると、音が飛んだり止まってしまったりすることがたびたびあり、どうやら600曲中多分10曲以上ありそう。
 詳しい同居人の兄に聞いたら、即原因の特定法を教えてくれた。

 結果はパソコンのドライブに何らかの問題点があるということを突き止めた。これ以上は彼にやってもらうしか手立てがないんで、来月末あたりまで待つしかない。

 トラぶっている曲を控えておいて、録音しなおしするしかないんだろうなぁ。ラジオが中心の生活していて、あまり出番がないツールなんでちょっぴり面倒くさい気もするが....。夜行バスの中では必要なときもあるので、7月までには直さねばならない。



 昨日のダンス教室は土曜日の3回目。前回に続いて「ブルース」と「ジルバ」で、ブルースの残りのターンであるビボットターンを教わり、一通りホールを1周出来るようになった。ビボットターンは覚えんのにちょっとてこずったが、ターンし終わった位置さえ確認しておけば、スムースに出来ることがわかった。つまりブルースは壁に対し必ず斜めに立っていると言う約束が前提となってるんで分かりやすいんである。どの教室でも最初に習う理由が理解できる。
 ジルバはチェンジプレースのときの手の動きが飲み込めず、来週までの課題となった。

 健康麻雀教室は主催者に電話して今月一杯でやめることを伝えた。好意的に応対してくれ、火曜日なら飛込みでいつでも遊べるそうである。が、現在火曜日が一番忙しい。


 帰宅しておやつは「おきなわぜんざい」。宮古島で買ったレトルトである。いつも食べるぜんざいと違うのは豆の種類である。沖縄では金時豆を使用する。このレトルトはそれに押麦を加えており、台湾の八寶粥に似た味であり、甘さは押麦のせい?で押さえ気味。
 白玉を加えて食べたが、同居人には不評。


 夜のメニューは「鶏肉の中華風ピリ辛炒め煮」、「きゅうりとわかめの中華サラダ」、「にらと春雨のスープ」。これに作り置きの「肉じゃが」。

 「肉じゃが」と「塩麹豆腐」と「醤油麹漬けのかぶ」と燗酒で「ミスポター」を鑑賞。
実にすがすがしい映画。およそ英国映画とは思えない晴れ晴れとしたシーンが多かった。
主演女優はどちらかといえばブス系であるが、表情が良く好感が持てる。合成のアニメもでしゃばりすぎずおとぎ話にしてしまわなかったこともこの作品の質を上げている。主人公を売り出すことに尽力する出版者を演ずる男性俳優の名が「(ユアン)マクレガー」というのに笑った。彼はピーターの親父さんを食っちまった人だからだ。
 この出版者がダンスが苦手なポターと踊りながら歌うシーンもよかったな。

 そういえば昨日のスーパーの買い物のレシートに買っていないものが印字されてた。「にんじん  100円」。多分レジのキーを誤って触ってしまったんだろう。
本当に買ってきたんだが、ピーターに食われてしまった、ということにしておこう。


0 件のコメント:

コメントを投稿