7月2日。 126/89。59.8kg。
蒸し暑い朝だった。目覚めた時はベッドの上で蒸し焼きのなったトド状態だったな。
朝の体操で、大した負荷もかかった内容ではないのにもかかわらず、終わり頃になると汗が流れ落ちるほどだった。やっと日本の夏らしくなってきたということか。
ケイのにぃにぃが雑草と間違えて抜いてしまった4本のレモンバームは根元がしっかりしてたんで、一応土に戻してみた。強ければ生き残れるだろう。
茎と葉の部分はお茶にした。朝は紅茶の替わりにホットで飲み、残ったものはアイスにしてどんな風になるかためしてみた。
現在パクチーが切れてるんでタマネギサラダが寂しかったところに「スープセロリ」と「クレソン」を加えたところ、スープセロリの香りが強くて、まさにパクチーの代用としてうってつけだった。パクチーは種をまいたばかりだから、収穫まではスープセロリを使うことにした。
庭では、オレガノやローマンカモミールなどの剪定をし、オレガノは日干ししてお茶に、ローマンカモミールは沐浴剤にするつもりである。
昼食は「高菜チャーハン」。池袋の中国食材店で買った高菜が日本製と知って驚いた。福岡産である。調べたら熊本と福岡の名産になっているらしい。東京でもスーパーで置いている店は少ないので日持ちもするので、中国食材店で大きな包装のものを買って、野菜室の底で保存している。同じ方法でザーサイも在庫している。
ベトナムやタイ料理でも使われているのに、手に入りにくいのはおかしいと思うんだが、加工品はよく見かけてもそのもの自体を見かけることはまずないな。
午後は中国語教室。この日は中国人留学生が実際使っている日本語の実用教本を使っての授業があった。日常会話が中心で、そのうちの5つの聞き取りが行われ、そのほとんどが聞き取れなかった。
聞き取りがこれだけ出来ないのは普段の勉強がいかに無意味であったかを証明するものであり、語彙が少ないだけの理由ではないことは自明の理である。他の4人もほぼ似たようなもので、代表者であるRさんは集中してヒアリングをする必要性を我々に訴えた。
俺も根本的に学習の仕方を変えることを決心した。出直しだなあ。毎回言われてるどこかの国の選挙みたいだぜぇ。
帰宅して「レモンバームのアイスティー」を飲んだところ、ほんのりした香りと、清涼感がまろやかでアイスティーとしては「紅茶花伝」くらいしか飲まなかったが、これからは庭でとれるハーブでアイスティーを楽しむことにしよう。
夕食は「鶏肉とピーマン・パプリカのマヨ柚子胡椒炒め」、「モロッコインゲンとさつまいもの葉柄の黒胡麻和え」、「はぐら瓜とアミの生姜酢サラダ」、「ぬか漬けきゅうり」、「はぐら瓜とベーコンのスープ」、「さつまいもの葉の白和え」。
さつまいもの葉柄がうまい。今年も大活躍しそうである。
食後、ワインをちびちびやりながら映画鑑賞。「ソウルメン」。二人の黒人主演でこの題名だと、どうしても「ブルースブラザーズ」を連想してしまうが、相当意識して作られたことは見て取れる。
それにしてもサミュエルL・ジャクソンって俳優は器用なんだね。バーニー・マックという片割れを演じた俳優さんはこの映画撮影中にお亡くなりになったそうで、エンディングで彼がフィーチャーされたわけが分かった。アメリカでは相当人気があったらしい。
相当しもネタが多いが、まことにハッピーな作品に仕上がってました。 夏はやっぱとことん暑苦しい音楽が似合うな。R&B最高!
0 件のコメント:
コメントを投稿