2015年12月19日土曜日

シーフードをめぐる冒険

12月18日。
 朝の語学講座に身が入らず、ついウインドウを開いてネットサーフィンしたりしているうちに、そっちに気が行ってしまうんで、昨日から講座を聞いている最中はモニターを消すことにした。これはいいアイデアだった。今週最後の2日間は真面目に聴いたぞ。
 
 高血圧対策の最重要点は「運動」である。で、現在膝が故障中(1年になる)なので、ランニングは到底無理で、やはりウォーキングということになる。で、近所の買い物はなるべく歩くように心がけているが、体内の代謝が活発になるのは30分後かららしいので、それ以内だと運動したことにならないわけだ。ランニングも同じで、確か15分後あたりから代謝が始まることと記憶してる。
 で、早速午前中の買い物は2.3軒のスーパーを回ることで30分以上1時間未満歩いた。早歩きでもう少し気温が高ければうっすら汗ばむ程度の運動になるな。

 午前中は庭いじり。小松菜の第1回目の間引きの残りの部分を終えた。中にはかなり大きくなったものもあった。そのはずで最初に間引きした場所ではもう葉が重なるものも出てきている。来週には第2回目の間引きをしなければならないだろうな。

 昼食はケイのにぃにぃの製作した「かに(かに缶)炒飯」、頂き物の「小龍包」、「肉まん」。

 午後も3時まで庭いじり。第6の畝のふるい作業。もう一息だ。第7の畝よ、待ってろよ。

 ケイのにぃにぃは高血圧対策ならびにみんなの健康食生活推進のために調味料から見直す作業に入った。そこで普段使っている調味料の塩分含有量をメーカーごと、商品ごとに比較して、今後のアイテムを変えてゆくために、近所の4軒のスーパーを調査することになった。まずはレンタルビデオやに隣接するその1軒目に行った。
 醤油、マヨネーズ、この日も使用したケチャップなど。結果については俺が比較表を作成し記入した。

 夕食はケイのにぃにぃの「エビチリ」。「きょうの料理」と「ためしてガッテン」からのレシピによるものだそうだ。ものホンの海老である。18匹780円税別。
 俺のほうはといえば「白菜のクリーム煮(ホタテ貝柱缶)」と「ポテチ・スープ」という感嘆レシピによるもので、いかにも好対照である。
 塩分注意ということでポテトチップの成分表をみたら0.5gだった。意外と少ないんで驚いた。あんなにしょっぱいのに。白菜のクリーム煮の塩もカットした。缶詰の汁も使用するんで、要らないだろうと判断したからである。結果は良好。
 何よりもエビチリがうまかったな。予算が浮いたら海老料理尽くし、やってみたいなぁ。

この日も規定量の焼酎のシークワーサー水割りをちびちびやりながらTV親父。太田さんの旅番組の後、借りてきたDVDのうちの1枚を鑑賞した。「コーヒーをめぐる冒険」。ドイツ映画。J・ジャーナッシュの「コーヒー&シガレッツ」を思い出したな。この主人公、やたら酒飲むし、タバコは吸うは、コーヒーを飲みたがる、いわゆる何とか依存症なんだろうな。その主人公のついてない一日が描かれる。やさしい心を持ってるんだろうが他人の歯車とかみ合わすことが出来ない現代人特有といわれるコミュニケーション力の欠如によるやるせなさがうまく出ている。白黒の画面も悪くないし、BGMのジャズもいい。一日の流れがある「コーヒー&シガレッツ」ってところかな?

 野坂さんのエッセイをぱらぱら読む。文壇の出来事に関わる自分を書いているんだが、筆調がまるで「ツゥィート」みたいのが延々と続くんで、興味ある名詞が出てくるところだけ抜粋して読んだ。つくづく純粋な人なんだな、という印象を受けた。

0 件のコメント:

コメントを投稿