2015年10月25日日曜日

次のワインの栓は、何で抜く

10月24日。
う~ん、またしても早とちり。
この土地の青果市場での月一回の一般向け市を勘違いして一日早く来てしまった。開始の9時過ぎても客は見えなかったがのぼりが立っていたんで、市場の事務所にいって見たら、事務所の中にいた人から「のぼりを立ててすみません」と恐縮されてしまった。

 最近は9時には開いてる店が多いんで、ちょっと先の業務スーパーで買い物し、駅前の商業ビル内にある乾電池改修箱に単三電池一個を突っ込み、その階下にある食品スーパーで「一六タルト」と「京都地ビール」などを買った。
 タルトは愛媛で一個食べたことがあるがいまいちはっきりしない印象だったんで、たまたま地方物産展のチラシにのっていたんで買ってみた。

昼食は「塩さば定食」。「焼き塩さば」、「大根の皮のきんぴら」、「ほうれん草の味噌汁」、「ぬかづけきゅうり」という内容。

 午後は庭いじり。またまた買ってきた「ラベンダー」の苗の移植先を掘り起こし、「シルバータイム」用に掘り起こした場所とともにふるい作業も行い、苗床として使用可能な形にした。これで天気が悪くなる予報が出ている火曜日あたりに移植する予定である。

 夕方近所のスーパーでケイのにぃにぃと買い物。 ガラポン抽選でケイのにぃにぃが特賞を当てた。高尾山~中華街~六本木のバス旅行である。2名用でないところがいかにも小スーパーらしい。これを彼の祖母にプレゼントした。ちょっと早めのクリスマスプレゼントになったな。

 夕食は前日に引き続き鍋もの。「ニュージーランド産ラム肉」、「アメリカ産豚ロース」のしゃぶしゃぶ。俺はこの日業務スーパーで買った「タイスキソース」をつけだれにして食べた。ラム肉がすごくうまかったのと、ソースとの相性も良かった。その他の具材は白菜、えのき、春菊、長ネギ、豆腐。

 食後、楽天で買った6本組みのワインの一本を出しコルクを抜こうとしてオープナーを回したところ、回らなくなってしまい、さらに力を加えたところ、オープナーが折れてしまった。
 ペンチでつかみ引っ張ったりまわしてみたり、ねじ曲げてみたりしてようやく引き抜いたときにはうっすら汗かいちゃっていた。
 コルクがプラスチック製であることは同封の解説書で知っていたが、あけるときのコツだとかは書いてあったが、これほど頑強なものとは思いもしなかった。が、オープナーがチープなものであったことが原因と考えられるな。やっぱりいいものが欲しいところだ。

 で、イタリア産赤ワインをちびちびやりながら録画番組を鑑賞。「孤独のグルメ」。この日は台湾・前編である。本当にうまそうに食う俳優である。気になったのは「おいしい」の発音である。普通語(ぷーとんふぁ)では「はおちー」なんだが、ここでは「はおつー」なんだよね。
 ドラマだから、親切な店のおばさんが、5人前頼んでしまった五郎ちゃんのために、各料理を小盛りにしてくれていたが、実際一人前の量が多い中華料理圏での一人旅はいろんなものを少しずつ食べることはほとんど不可能だよね。そのためには複数で行くことが理想であり、その数も最低でも4人は欲しいところだ。台湾、行き台湾!

 続けてのバラエティは途中からだったが戦場カメラマンのマダガスカルの旅。飯がうまそうだった。

 最後は「アド街」。この日は御茶ノ水。何かと縁がある土地。今回は「山の上ホテル」をなつかしく思った。ここで、二回ばかり食事したことがある。なんかの集まりでも顔を出したことがあるが、それがなんだったかはよく思い出せない。
 二回の食事は高校時代の同級生と一緒だったと思う。あの時代の世の中はまだ、社会が前を向いていたような気がして、単細胞の俺にとって生きやすかった印象が強く残ってる。御茶ノ水にはそうした思い出がいくつか残してきたところである。
 ちょっとセンチになってきたんで、悪酔いせぬようほどほどにして就寝。

0 件のコメント:

コメントを投稿