144/94。
土の具合がいい。先日堆肥桶の中で羽のついた小さな虫を見つけたことから、土を全部出して天日干ししたのが良かった。ちょっとさらさらしすぎるきらいはあるが、雨にぬれたりして泥化している時に比べたら、その名の通り雲泥の差である。
朝日新聞に生ごみのたい肥化を簡単に済ます方法を実践している例が取り上げられていたが、ネット上では当然の様にのっている。俺が2年以上前から実践しているのもネットの情報をもとにして、自分なりに工夫したものである。新聞の例と同じく禁忌があり、生ごみすべて、といかないところが"完全主義のエコ論者"には不満だろうが、それでも9割はこなせる。
家庭から出るごみの4割が生ごみだというが、これは「食べ残し」が含まれているからであり、それを出さなければ2割まで量を減らすことができると思う。ちなみに俺は食べ残しを捨てたことはほとんどない。
さらに冷蔵庫の中でだめにしてしまうものをなくせば、1割にまで落ちるはずだ。さらにさらに乾燥させて捨てればもっと少なくなる。まぁここまでせずとも乾燥の手間を土の中に埋めるだけの作業で生ごみはぐっと減るはずなのである。
午前中は弓道。この日は今までで一番数多く射ることができたんじゃないかな?相変わらず「離れ」の癖を治すことが課題だ。
矢が左にそれているのを、I先生がその理由を説明してくださり、修正したらすぐに真ん中に飛ぶようになった。的の合わせ方を間違えていたのである。
帰り際、I先生から「弓返り」の簡単な練習の方法を教えていただいた。これなら自宅でできる。なんと傘を弓に見立てて練習するんである。
昼食はダンス教室のあるコミュニティ館で「おにぎり」。昨日は同居人が休日で弁当がなかったんで、おかずも作らず「おにぎり」にした。同居人には昼用に「グリーンカレー」を作った。バジルがなかったんでバジルのスパイス状になったもので代用。
ダンス教室の先生がお休みで自主練習。男性5名、女性18名。シャドウなしで3種目を途中1回休憩をはさんで踊りっぱなしである。当然男性は休むことなく順繰りに回ってくる相手と踊らねばならず、稽古にはなったが疲れもしたな。一番数多く踊ったんじゃないかな?足も随分と踏んづけたり踏んづけられたりだった。
夕食のメニューは「じゃがいもプラスの青椒肉絲」、「青梗菜のクリーム煮」、「かぼちゃパスタ入り生野菜サラダ」、「なめこの味噌汁」。
かぼちゃパスタとそのドレッシングは既製品である。青椒肉絲の肉は先日作ったローストビーフの残りを冷凍しておいたものである。なるほど、切りやすい。
0 件のコメント:
コメントを投稿