一夜明けて、早速福祉住環境コー.....の仕事が入った?(はずもない!)
あるご利用者さんの部屋の家具の移動許可を申請していたところ、ケアマネからOKがでたんである。
条件は外部にはもちろん秘密であり、書類等の痕跡も残してはならないとのこと。介護保険が適用にならない作業だからである。他にもやるべきことがあり当てられる時間は1日に付き20分程度。
かなり厳しい制約内での仕事だが、作業手順さえどたばたしなけりゃ3週間(3回)で可能なはずだ。とにかく足元のコードだけは、今週何とかするつもり。
住環境については、支援体制が整ってないのが現状であり、現在の財政ひとつとってみても、そこまでてがまわらないんである。つまりこの住環境....の有資格者にとっても、これひとつで食えるはずもなく、実際に活動できる場面も殆んどないのではないだろうか?
午前の介護の仕事は、ご利用者さんが風呂上がり浴室で座り込んだり、出た後も30分程度動けなくなったりで、非常にきつい1時間を過ごしてきたんで、自分もちょっとばてた。
午後はパウンドケーキ(フルーツケーキ)の材料である”ミックスフルーツ”なるものを池袋のデパ地下まで買いに行った。レーズンやパインなどのドライフルーツを洋酒で煮た物である。380gで620円。
自作すれば3分の1以下になること間違いないな。ついでにラム酒で煮た物も買った。
その帰り、ついでに駅近くの中国食材店で今週末お邪魔する友人T宅に持ってゆく酒を買った。売り場から彼に電話して確認までした。彼の好みは白酒(ばいじゅう)より紹興酒(しゃおしんじゅう)だと思ったからである。で、やはりそうだった。
帰宅後、先日買った洋梨(見切り品4個150円)をコンポートにした。続いてオレンジピールとオレンジコンポートも作ろうとしたところで、同居人帰宅。夕飯のメニューを考えてなかったんでリクエストしてもらったところ”餃子”だった。聞かなきゃ良かった。本格的には1度も作ったことがない上、なんとなく避けてきたメニューなんである。
それでも本棚から中華料理本(この本自体はすごく気に入ってる)を引っ張り出し、足りない材料を買出しして製作した。付け合せは”もやしとメンマの中華スープ”、”ごぼうのじゃこ炒め”。
まあまあの出来ってところか?しかし苦手意識はなくなった。まだまだ成長過程?
0 件のコメント:
コメントを投稿