2009年7月12日日曜日

夏休み都内見学


自分の実家の墓参りは毎年15日なのだが、今年は行けそうもなく早めに済ますことになった。場所は青山墓地というと聞こえはいいが、あの有名な青山墓地の近くにありながら、まるで趣を異とする墓地なんである。こちらの正式名称は都営青山立山霊園。つい最近まで管理人さんの家が霊園内にあって、花や線香などはそこでもとめたものだったが、後継者が不在だったらしく家も壊され、」実質管理人不在の霊園となり雑草はえ放題のいわゆる”墓場”の様相を呈するに至っている。
 偶然都から依頼を受けた業者が草刈をしているところに遭遇。しかし目指す墓の中も雑草で埋もれていた。ここで草むしりをすることになろうとは思ってもみなかったが、蚊を払いのけながら奮闘すること30分、何とか花を活け線香を上げて無事墓参を済ませた。やれやれ。
 表参道から御茶ノ水へ移動。総武線で亀戸。降りたら歩きで砂町へ。
 テレビでもよく取材される”砂町銀座”散策が本日のメインテーマである。ちょうど10日は商店街の売り出し日である。生鮮の店は大体どこも客が多い。ここで買い物しても今日のところは調理の予定がないんで、残念ながら100円ショップで2.3点買い物しただけである。
 プッシュ式のしょうゆ差しがあったんで。24センチのステンボールもいつも行く店にはないものだ。コヒーフィルターのケースも他所ではないものだ.満足の買い物であった。
 商店街ほぼ中央で昼食。”銀座ホール”。よく取材されるらしい。ここで”野菜炒めごはん(漬物、味噌汁つき)800円。野菜は10種類以上入っていて味は多少濃い目。ご飯よりビールが合うかも。店の雰囲気も接客も悪くない。価格があと2割安けりゃ申し分ないところだが。
 そこからひたすら歩き、大島あたりもぶらぶらして亀戸まで戻る。
 東武亀戸線で曳船まで。そこで乗り換え東武伊勢崎線で浅草に突いたのが4時ころ。大分汗かいたんで銭湯を探しながらぶらぶらと。
 花やしきのそばにある”浅草観音温泉(実は存在も知らなかった)”でひとっ風呂浴びた。かなり古い銭湯らしく、きれいそうだったのは湯船の湯くらい。まぁ、それが要なんだけどね。カランの湯はものすごく熱い。シャワーはもちろんない。トイレはもう12年サンポールを使ってない。入浴料700円。
 ちなみに都内の銭湯のそれは値上がりして450円である。写真は誰もいなくなったところで撮った更衣室である。
 銭湯を出て5時過ぎ。友人Tと会うまで2時間近くあるんで、この近くで一杯やりながらつぶすことに決定。六区あたりの飲み屋街で生2杯、ホッピー1杯、トマトスライス、牛筋の煮込み(これを売りにしている店より50円安い)で2600円。天気もよく、風も少しあって、路上でやるのにぴったりである。
 ここで最後までやってもいいくらいだ。
 ここからすぐの浅草寺の境内でTと会い、彼の希望で神谷バーへ。店は混んでいて15分待たされた。メジャーな店である。”電気ブラン”のハイボールが流行ってるらしい。ここではその名は使われてなかったが、他所では”雷ハイボール”と呼ばれているらしい。
 ここで、”バーボンソーダ”、2人で”ロゼワイン、ボトル”。
 また六区へ戻り、屋台風の店で”チュウハイ”など、飲んでお開き、となった。浅草で飲んで、満足しなかったことがないことに今、気がついた。近所にこういう場所があると離れたくはないものだ。また半村良の”私の浅草案内”を読み返したくなった。
 

0 件のコメント:

コメントを投稿