10月26日星期天。
引きこもり、テレビ中毒生活が続いている。
テレビでは、好きな監督や俳優を選べないので、rentalに頼ることになる。tまたま、監督特集などのきっかくがある時は必ずチェックする。今回は相米慎二監督だ。すでに「セーラー服と「関銃」「タイ風クラブ」「夏の庭」も久しぶりに観た。「お引っ越し」が続く。レンタルでも、「跳んだカップル」などを予定している。楽しみなのはれんたるできない「風花」が放送されることだ。
食生活は庭で収穫される柿・りんごが毎朝おいしく食べられるのが季節を満喫させてくれている。柿は今までの中で一番の出来で、数も100を超えるだろう。何が良かったんだろう?
テレビは大リーグが主である。日本人選手が活躍するドジャースを応援している。
ナ・リーグ優勝決定戦は丸1日テレビにくぎ付けだった。大谷選手の超人的な活躍は大リーグの歴史的な快挙として残るだろうな。こんなに野球観戦に夢中になったのは生まれて初めてだ。
レンタルで監督特集を組んだ。今井正監督で、これまで1本も観てない。
今回は「どっこい生きている」、「真昼の暗黒」、「ああ、今井忠地声なき友」、「砂糖菓子がこわれるとき」、「やまびこ学校」「ひめゆりの塔」。素晴らしい作品だらけである。
次回は今井正の残りと原一男を予定している。二度目の柳町光男、川島雄三もいいかな。
暇つぶしのネタは尽きない。