2009年5月31日日曜日

梅雨なら

 週末園芸は土壌の悪さに同情してもらいたいほどどうじょうもない。改良するにもいろんな方法があり選択した計画はこんなもんである。

 母屋のリフォーム(夏から秋にかけて)にあわせ、フェンスが外されたら市から耕耘機を借り(1日5千円)一気に耕してしまい、そこへ農家から籾殻をいただき、落ち葉や砂、そして市販の培養土などと合わせ耕す、というものである。

 どちらにしても”晴耕雨読”までの道程は遥か先である。

 

 この間を利用して座学でハーブなどの学習をするつもりである。10種くらいのハーブを育てる空きがあるし、種や苗から始められる季節ということもあり、夏前までは退屈することはなさそうだ。

と、するとこの夏はやはり”旅”か?

2009年5月18日月曜日

失速


先週の木曜日、久しぶりに河川敷でジョギング。実に2月20日以来である。
 スローペースで無理なく10キロを走るつもりだったのが、7キロ過ぎたあたりから左ひざに痛みが走り、10キロまでの残り3キロはびっこ(死語?)ひきひきの有様であった。
 やはり腰から来ていることが判明した。腰に違和感があるときにジョギングすると必ず膝に伝染する。大腿四頭筋を鍛えるだけではだめだったんである。
 この腰痛も、先々週の金曜日に行った体操が原因であることも分かってるんで、今後の方針も決まった。
 が、週末園芸はちょっとずつでも進ませたいので、先週の土曜日も出かけたのだがあいにくの天候で作業はほとんど進まなかった。
 写真はミントの移植を考えて掘り起こしたものだが、どうも土質が悪い。かなり硬質の粘土層なのだ。
塊を砕き、培養土を混ぜ土壌を改良するにはまだ時間がかかりそうである。

2009年5月11日月曜日

下準備も長すぎると....


 先週伐採した木である。太いものは柵代わりに、細いものは乾燥させてバーベキュー用(やんのかな?)に、さらに細いものや葉は1年かけて堆肥にし、一切ゴミに出さぬこととした。

 まっ、しばらくこのままかな? 上の画像は、ハーブ用に整地したところである。予定では、ローズマリー、タイム、セージ、パセリ、レモンバーム、カモマイル、マリーゴールドなど。
 濃い緑のローズマリーはともかく、匍匐性のタイム、できればチェリーセージにしたいところ。近所でもチェリーセージは人気があるようだ。
 畑の作業の開始はまだ先になりそうであり、ハーブが先になってしまい、どうにも先が長い作業になりそうだ。

2009年5月5日火曜日

16連休、なんのその。

 景気が悪いから大型連休になるとか、リッチなので休みが長いとか、そういう社会から外れて半年。
マイペースで暮らせるようになって来たのは良いが、社会復帰がどんどん遠くなりそうである。

 週末の園芸も、今回はカメラを忘れてアップできないが、伐採はほとんど済み、今週末は剪定とハーブの植え込み部分の整地に取り掛かる予定である。あれほどあったハーブも残ったのはラベンダー(種不明)とオレガノとペパーミント、ゼラニウムだけで、カモマイル、レモンバーム、ローズマリー(よ、お前もか?)、レモングラス(寒さに弱いから仕方ないか?)など全滅であった。

 連休は、夏も含め東京にいるのが一番。普段より人は少ないし、その分空気も幾分良いようだ。
昨日から台所であれこれやりながら、今週のメニューの組み立てから下準備まで済ませて、今日の午後と明日は完全オフにするつもり。

 昨日製作したものは”トルティーヤ”、”ニョッキ”、”カレー(ハウスバーモント)”、”大根サラダ”、”おでん”、”たけのこご飯”、"すき焼きの下準備(間違ってやってしまった)”、”大根の皮のきんぴら”。
 今日は”ポークビーンズ(昼にパスタにかけた)”、”葛とココナッツミルクのデザート”。

 今日は午後からジムへ。昨日が水泳だったんでジョギングその他で。

 明日は先日からはじめたアカデミー賞作品の鑑賞会ですごすつもりである。

 明日がビデオ屋のお客様感謝デーだと良いんだが。